7月に遷喬小学校と対面での交流を行い、次回の交流を待ちわびていました。前回の交流では本校児童が遷喬小学校に行って交流を行いましたが、今回は遷喬小学校の2学級66名の児童が本校に来校して交流を行いました。全体会を行った後は、それぞれの学級が考えた遊びでミニレクリエーションを行い、交流を深めました。活動中にあるペアでは、「好きな食べ物は?」や「何(趣味等)が好きなの?」と自分から関わるなど、仲良くしたいという気持ちが表れていました。遷喬小学校の児童は、ミニレクを行う班と本校支援センターによる理解学習を行う班に分かれて学習を行いました。交流の終了時には別れを惜しむ児童もいて、両校にとって充実した交流だったんだなと実感しました。遷喬小学校の皆様、交流ありがとうございました。今後も交流していきましょう!










遷喬小学校のみなさん 来年も楽しく交流しましょう!!