15日、4・5組の高学年児童が日々の学習で頑張っている活動を発表しました。発表会に向けて練習はもちろんのこと、めくりに発表内容を書いたり立て看板を作成したりして準備を行ってきました。本番では、跳び箱を力強く披露する児童や「おむすびころりん」の音読、栽培しているジャガイモの成長記録、6年生児童による修学旅行の報告などの発表をしました。堂々と発表する姿に高学年らしさを感じました。普段からあらゆる学習に真面目に取り組んでいる成果が表れた、すばらしい発表でした。会の最後には、一人ずつ前に出て大太鼓パフォーマンスを披露し、それぞれの個性あふれる決めポーズで発表会を締めくくりました。参観していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。









