▸▸ ちゅーたん防災週間 ◂◂

  災害時想定給食  

 今年度は学校独自に23日~27日を災害や防災等について学習したり、考えたりする機会として「ちゅーたん防災週間」を実施しています。防災週間の取組の第一弾は「災害時想定給食」です!災害時を想定し、パウチに入ったおこわ、豚汁、チーズ、野菜ジュースがメニューです。普段とは少し違うメニューとなりましたが、「おいしい!」、「毎日の給食もおいしいけど、今日のもおいしい!」と味わいながら食べていました。

 災害時の食料の大切さを理解し、ご飯粒を1つも残さず食べている学級も多くあり、災害時の食料等について考える良い機会となりました。

タイトルとURLをコピーしました