大門松づくり

 本日、高等部3・4組の生徒が地元の方々と一緒に門松づくりを行いました。高等部3・4組では年間を通じて、地元の特産品である竹にちなんだ学習をしており、1学期には地域の方々を招いて竹を用いておもてなしを行いました。今日は、地域の方々に来校していただき、門松の作り方を教えてもらいながら一緒に門松づくりに取り組みました。門松に欠かせない葉ボタンは生徒たちが9月に種をまき、大切に育ててきたものを使用しました。完成した門松は玄関前に飾っていますので来校された際には是非御覧ください。お世話になった報恩寺地域の皆様、ありがとうございました。なお、京都新聞及び両丹日日新聞の取材を受けています。後日掲載予定ですのでお楽しみに!

タイトルとURLをコピーしました