PTA 2月 PTA登校指導 2月登校指導を実施しました✨あいにくの曇り空で寒い中でしたが、子どもたちは変わらず元気いっぱいあいさつしてくれてました❗ 気持ちのよい「あいさつ」は人と人との心のつながりを深め毎日を爽やかに過ごすために大切なことです。出会った人にあ... 2024.02.02 PTA
PTA 1月 PTA登校指導 今年初の登校指導、無事終わりました!元気にあいさつしてくれる子どもたちの笑顔には、今年の抱負と希望で満ちあふれているように見えました✨ 挨拶をすると、されると、気持がよくなり、挨拶をする人同士の心の距離を縮め、親近感や連帯感を持... 2024.01.10 PTA
PTA 第2回小中合同PTA資源回収 PTA資源回収にご参加・ご協力いただきありがとうございました。スムーズに回収して頂き、事故も無く無事に終えることができました。5.6年生の親子一緒に活動し、資源のリサイクルを考える機会となりました。この収益を子どもたちの教育活動への援助... 2023.12.13 PTA
PTA 12月 PTA登校指導 12月登校指導 寒い朝でしたが元気いっぱいの1日の始まりでした。 寒くて背中を丸め下を向いてしまいがちですが、顔を見て元気よく挨拶をしてくれると気持ちいいですね😃大きな声で挨拶し、少しでも体を温めて元気に登校してほしいものです... 2023.12.02 PTA
PTA 市内一斉声かけの日 11月17日は一斉声掛けの日で登校指導を行いました。☔あいにくの天気ではありましたが、元気よく挨拶してくれる子や恥ずかしそうにする子など、子どもたちの色んな表情が見られました。中には半袖半ズボンの子も!子どもたちの元気には感服です😅 ... 2023.11.20 PTA
PTA 12月2日(土)PTA人権講演会について 12月2日(土)に人権学習参観とPTA人権講演会を予定しています。 人権講演会を企画するにあたってPTA人権委員会では、よりたくさんの方々に参加いただけるよう検討を重ねてきました。その一環として、PTA会員の皆様に関心のあるテーマ等につ... 2023.11.02 PTA
PTA 運動会PTA競技等 先生方、仲間達のおかげで、協力・団結力というかけがえのない大切なことを、学び教えて頂いたことを、大変嬉しく、感動した運動会でした✨ PTA競技のリレーでは大人が全力で走っている姿を子ども達にカッコイイところを見せることができまし... 2023.10.11 PTA
PTA 10月PTA登校指導 10月挨拶運動 秋晴れの空の下、子どもたちの元気な挨拶で10月がスタートしました!今週末は運動会!さらに元気な笑顔に出会えるのを楽しみにしています😃 挨拶は、短い言葉で相手に気持ちを伝える大事なコミュニケーションです。笑顔であいさつをする... 2023.10.03 PTA
PTA 9月の登校指導 長い夏休みがあけ、気持ちのよい挨拶で迎えていただいてよい始まりになりありがとうございます。どの子も夏休みの間にすっかり背が伸びて頼もしくなっていました。始業式で校長先生は「チェンジ」・「チャレンジ」することの大切さを子供たちへお話しされ... 2023.09.04 PTA
PTA 第3回PTA合同委員会 全体会では今後の予定や資源回収などの総括について報告しました。 合同委員会後は各委員会に分かれ、保健体育委員会は運動会のPTA競技内容について、人権委員会はPTA人権講演会の内容について協議しました。 また、生活委員会は通学路に設置する... 2023.08.31 PTA