投稿 6年 総合的な学習の時間 ゲストティーチャーを招いて 10月19日(木)に小畑町在住の 中村 孝行様 に来校いただき、中位田の高城山にある位田城跡について教えていただきました。戦国時代の時代背景や日本の城、種類、目的などについても教えていただきました。位田城は子どもたちが想像していたような... 2023.10.20 投稿
投稿 2年生 芋ほり体験 2年生は5月に、JA京都丹の国様のご厚意で、さつまいもさしの体験をさせていただきました。そして10月18日(水)に、その植えたさつまいもを掘り出しに行きました。子どもたちは「どんなふうになってるんだろう?」「めっちゃ大きくなってるかも!... 2023.10.20 投稿
投稿 1・2年生おもちゃランド 2年生では、生活科の学習の一環として身の回りの物を使ったおもちゃづくりをしています。「どうすれば遠くに飛ぶようになるかな?」「みんなが仲良く遊べるためにはどんなルールにしたらいいんだろう?」とそれぞれのグループに分かれ、アイデアを出し合... 2023.10.20 投稿
投稿 10月のスマイル集会~ゆめタイム~ 10月12日(木)10月のスマイル集会を行いました。スマイル集会は1年間を通して児童会が中心になり、企画運営する児童集会です。今回の集会では、放送音楽委員会の歌の時間から始まり、各色リーダーによる運動会の振り返りがありました。そして、今... 2023.10.16 投稿
投稿 運動会 10月7日(土)爽やかな秋晴れの中、豊里小学校運動会が開催されました。 今年度の運動会スローガンは・・・「みんなスマイル運動会!」です。全ての子ども達、教職員そして保護者の皆さん、地域の皆さんもスマイルいっぱいの運動会になりました。 素... 2023.10.16 投稿
投稿 運動会の駐車場について 明日の運動会での駐車場についてお知らせします。駐車できる場所は、本校前庭・体育館東側・豊里幼児園様内・豊里幼児園様向かい側の新しい駐車場、JA豊里様の駐車場となりますがグリーンハンズ様前には駐車しないでください。本校体育館北側... 2023.10.06 投稿
投稿 いよいよ明日は運動会です! いよいよ明日は運動会です!運動会本番に先駆けて10月5日(木)に、各学年(低中高)で表現運動の見せ合いを行いました。1・2年生の表現「新時代!」3・4年生の表現「愉快 活発!~主役は自分~」5・6年生の「全力を尽くせ!~Do our b... 2023.10.06 投稿
投稿 10月 学校朝会 10月4日(水)に学校朝会を行いました。初めに校長先生から登下校や普段の生活での交通安全や決まりを守ることの大切さ、そして地域の方々に見守られて安全に登下校ができているということを話していただきました。続いて栗揚町区で18年間という長き... 2023.10.04 投稿
投稿 第1回 色アピール練習 9月28日(木)運動会に向けて1回目の色アピール練習を行いました。運動場の三方に「赤」「白」「青」に分かれ、それぞれの色リーダーの挨拶からスタートしました。色スローガンを確認し、アピールの流れやダンスの振り付け、替え歌の練習等、高学年... 2023.09.28 投稿
投稿 9月28日授業参観 9月28日(木)2学期最初の授業参観を実施しました。お忙しいところ、たくさんの保護者様にご来校いただき感謝申し上げます。子どもたちが一生懸命問題に取り組んだり、友達と話し合ったり、学び合ったりする姿をご覧いただけたと思います。 来週はい... 2023.09.28 投稿