
学校管理者豊里小学校


今年度初めての授業参観、懇談会
4月20日は土曜参観日。子どもたちの学習に向かう姿を観ていただきました。緊張している子もいたでしょうか。3時間目の懇談会では、担任から子どもたちの様子を伝えたり、保護者の方からお家での様子を教えてい...

いろいろな先生と!
新しいALTの先生は、南アフリカご出身のビキチャ・マナンデ先生です。元気いっぱいのナンデ先生の授業に子どもたちも嬉しそうです。外国語専科の仲先生やナンデ先生のパワーをもらいながら、今年度も楽しく英語を学びます。よろしくお願いします。
...

令和6年度4月給食献立表
4月献立表.pdfダウンロード

今年度はじめての給食
令和6年度初めての給食です。1年生は、小学校では初めて給食エプロンをして配膳をしました。今日のメニューはカレーライス。協力しながら準備をすることができました。 給食の時間には、栄養教諭の放送も聞きながら、みんな美味しそうに食べていました...

1年生 安全の傘 贈呈式
綾部市交通協会様より、1年生に安全の傘を寄贈いただきました。 今日は、1年生教室で、校長先生からどうして小学生の傘は黄色い理由を教えてもらい、「あんぜんに登下校してほしい」という話を聞き、安全の傘を一人一人渡してもらいました。また、豊里...

入学式
1年生28名を迎えて入学式を行いました。1年生はよく話を聞き、立ったり、返事をしたりすることができました。校長先生からは、4つの大事にして欲しいことの話を聞きました。 ①友達と仲良くすること ②あいさつをしっかりすること ③安全に生...

着任式・始業式
離任式ではお世話になった先生方とお別れをしましたが、この日は、新しく7名の先生方に来ていただきました。児童会代表が、豊里小学校の良さを紹介してくれました。 始業式では、校長先生からお話を聞きました。どの子も新しい学年になり、その聞き方か...

学校だより 4月9日号

学校だより 3月19日発行
EPSON MFP image
EPSON MFP image