学校管理者豊里小学校

投稿

もくもくそうじ

今週も頑張っています。どの学年も、意識を高く持って掃除をしていました。そうじを通して、心も磨いています。
投稿

遊歩時避難訓練

 今年度3回目の避難訓練を行いました。今回は、休み時間に火災が起こった場合の避難について訓練をしました。災害はいつ起こるかわかりません。教室ではないところにいる子どもたちも、声を掛け合って避難することができました。真剣に取り組むことができ...
投稿

読み聞かせ

 2学期も水曜日の朝読書の時間は、「お話の芽にょっき」の皆さまにお世話になり、読み聞かせをしていただいています。 子どもたちは、読み聞かせが大好きです。豊里っ子のためにいつも本当にありがとうございます。 ※1学期の写真 ...
投稿

もくもくそうじ 頑張っています!

 毎週水曜日のそうじの時間は、声を出さず黙々とそうじをする「もくもくそうじ」です。 夏休みを挟んで久しぶりのもくもくそうじでしたが、1学期、回を重ねる度に良くなってきた「もくもくそうじ」ですが、今日の「もくもくそうじ」も、それぞれが意識を...
PTA

PTA生活委員会 9月登校指導

9月2日。楽しい夏休みが終わり、2学期最初の登校指導日でした。台風の心配もありましたが、子ども達の元気な姿、元気なあいさつで2学期がスタートしました😊 あいさつは、しても、されても、気分が良いものです。それを子ども達が体感することで...
投稿

運動会に向けて 力を合わせて

 10月に行われる運動会に向けて、草引きをしました。縦割り班ごとにグラウンドの草を一生懸命引きました。雨上がりということもあり、引きやすくたくさんの草が引けました。毎週取り組んでいく予定です。 KODAK Digital Still...
投稿

令和6年8・9月給食献立表

学校だより・行事予定

学校だより 8月29日号

投稿

2学期始業式 ~限られた時間を人のために使う~ 

 今日は、2学期の始業式でした。 1学期の最後は、いいところいっぱいの終業式でしたが、今日の始業式もいいところいっぱいでした。しずか集合、5分前集合完了、集中して話を聞けるところ・・・1学期にがんばっていたことがつながっています。これから...
PTA

PTA美化作業

8/25(日)美化作業を実施しました。暑い時期になりますので、時間を少し短縮して実施いたしました。限られた時間の中で、多くの保護者の皆様、6年生や先生方にご参加いただき美化作業を行うことができました😊 2学期からも子どもたちが元気に...
タイトルとURLをコピーしました