ファイル名:東稜高校令和5年度以降の校則.pdf

PDFファイル容量:【419.5KB】

※PDFを開くには下記「東稜高校 令和5年度以降の校則」をクリックして下さい。

 
 

3月1日(水曜日)春の芽吹きを感じた、暖かい快晴の中、第44回卒業証書授与式を行いました。

東稜高校を巣立つ200名の3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

3年生は、高校入学直後からコロナ過で様々な制約を受けた学年でした。

その分、協力・工夫して、現状の中でいかに楽しむかを考えて学校生活を送ってくれたと思っています。

今日から東稜高校は、みなさんの母校となりました。胸張って、自信を持って新しい環境で頑張ってください。

卒業生のみなさんの、これからますますのご活躍を心からお祈りしています。

保護者の皆様、3年間本校の教育に御協力いただき、共に生徒の成長を見守ってくださり、本当にありがとうございました。


 
 

ファイル名:eeda22c9402b3f8a06cca4acc9c1c3cfbf6d0e02.pdf

PDFファイル容量:【82.1KB】

※PDFを開くには下記「第44回卒業証書授与式について」をクリックして下さい。

 
 

2月9日(木)第2学年ライフマネジメントクラスで、

NPO 法人 i-care kids 代表で小規模保育園『キコレ』の園長をされている藤井蕗様をお招きし、

病児保育に関する講演会が行われました。

病児保育についての理解を深め、病児保育施設である『キコレ』での子供達の生活に触れながら、

防災教育チャレンジプランで実践されている避難訓練の様子などについて学びました。

後半は、災害から園児を守るために何が必要かという『グループディスカッション』も行い

生徒たちは、災害時の適切な支援や引き渡しについての理解をより深めることが出来ました。

 

2月10日(金)生徒会メンバーが東稜高校生代表として、

「校則の見直しの要望書(全校生徒のアンケートを集約)」を提出し、生徒指導部の先生方と協議を行いました。

例えば、制服販売店の方より、着用時にきれいに見える制服の黄金比を教えていただき、実際に基本となるスカート丈を比べることが出来ました。

生徒皆さんの意見をまとめ、みんながより良い学校生活を送れるよう、生徒会メンバーも頑張っています。

※きれいに見える制服の黄金比は『ブレザー2対スカート1』

 

2月4日( 土 )に醍醐中央児童館にて行われた「中高生と赤ちゃんのふれあい事業」のボランティアに参加しました。

1年生女子2名が参加し、妊婦体験・絵本の読み聞かせをしたり、赤ちゃんと遊んだり、お母さんたちと意見交流など貴重な経験をさせていただきました。

 

研修旅行2日目から、ワークショップへ出発しました。

絵はがきとして使える白樺の木に思い思いにペインティングをし、参加した生徒の中には自分のクラスのプレートを作成してくれました。

午後からは志賀高原総合会館98。長野オリンピックミュージアムへ行き、 志賀高原の生態や、長野オリンピックの歴史を学びました。

研修旅行3日目は、 朝からとても良い天気だったので、ゴンドラで山頂へまで行き、 眼下に広がる白銀の絶景を楽しみました。

午後からは信州リンゴを使ったジャム作り。みんながナイタースキーをしている時は、かまくら作りをしたり、雪遊びを楽しみました。

初日は雪も風も強く、ホテルから見ているだけの雪も、最終日にはとても名残惜しくなり、最後まで雪遊びを楽しみました。

ノンスキー班、ワークショップもあり、とっても充実した日々でした。

 

研修旅行4日目です。

今日で長野のゲレンデともお別れです。

丁寧に教えてくださったインストラクターの方へ感謝を伝え、名残惜しそうに志賀高原を後にする生徒たちです。

 

研修旅行3日目、午後の風景です。

早めにご飯を食べ、ナイターに向かう生徒たちです。

思い思いに滑り、話し、写真を撮る様子が見られました♬

明日は最終日、、 元気な姿で帰りましょう!!

 

研修旅行3日目!

今日は1、2日目より寒さも落ち着きました。雲の隙間から太陽も覗いています。

疲れがたまってくる頃ですが、生徒達の元気は右肩上がり!

集合写真も晴れの中撮れました♪ いい天気の中、たくさん滑れるといいね♫

 

無事にスキー・スノボ講習も終わりました。インストラクターの方に上達したねと褒められている生徒がたくさんいました。

夜ご飯もたくさん食べて、体力回復です。

明日はナイターもあります!がんばるぞー!

 

研修旅行は2日目です。

今日も朝から吹雪いていますが、生徒たちは元気にホテルから出ていき、スキーやスノボを楽しんでいました!

写真はそんな生徒たちのほんの一部の姿です!

 

今日から2年生研修旅行が始まりました。研修旅行の様子です。

長野県の志賀高原に来ております。19時時点の気温は-10℃で、とても寒かったです。今日は風も強く雪もたくさん降っていました。

そんな中生徒たちは、長旅も疲れも見せず、スキー・スノーボードの実習を熱心に取り組んでいました。

 

113日(金)大学入学共通テストを受験する3年生へ激励会を行いました。

1月14日15日に、いよいよ2日間の大学入学共通テストが始まります。

この日の為に人一倍頑張ってきた受験生のみなさん、 万全な体調で試験に挑戦し、力を発揮できることを祈っています。

緊張していると思いますが、みんなで応援しています! がんばれ東稜生!

 

112日(木)醍醐小学校の6年生が東稜高校を訪れました。

 醍醐の歴史を学習しているとのことで、東稜高校の歴史と未来についてクイズ形式で紹介。

学校名にまつわる話、航空写真を用いた学校周辺の変化等を出題しました。

 問題を1問紹介します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

Q:学校名の候補として実際にあったものは次のうちどれでしょうか?

 ①稜(やまなみ) ②醍醐(だいご) ③陶原(すえはら)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 併せてマネジメントクラス3年生による防災特別授業も開催。

段ボールベッドの組み立て体験の他、生徒が考えた防災クイズ、火事を発見した時の119番のかけ方について説明を行いました。


※問題の答えは・・・本校公式Instagramにて回答しています。

以下をクリックして、記事のコメント欄を確認ください。

https://www.instagram.com/p/CngJhlfrnYm/

 

111日(水)公務員を希望する1・2年生を対象に、3回目となる公務員試験突破講座が行われました。

大原簿記法律専門学校の先生に指導して頂き、真剣な表情で取り組んでいました。

 

1月10日(火)全校生徒が体育館へ集まり、3学期の始業式を行いました。

校長先生より、最終学期、この学年も残りの登校日数を数えるとゴールも見え、ラストスパートをしっかりと過ごすようにと激励がありました。

 

1220日(火)全校生徒が体育館へ集まり、終業式を行いました。

2学期は3年ぶりに文化祭、体育祭が縮小せずに無事に開催され、多くの校外学習や講演、実習なども行うことが出来ました。

本来の高校生活に戻ったのではないでしょうか。

校長先生からのお話後、教務部長、進路指導部長、生徒指導部長、保健部長からも冬休み中の生活に関する注意等がありました。

今後も、安全で安心な環境で高校生活が送れるよう、感染対策の御協力を引き続きよろしくお願いいたします。

 

11月8日(火)東稜高校創立46年を記念して、株式会社てっぺん代表取締役の 大島啓介氏に講演をしていただきました。

テーマ「夢を持てば人は輝く~夢は必ず叶う~」

人間の持つ可能性は無限であり、夢を持つことはとても大切なことだと教えていただきました。

後日生徒へのアンケートでは回答者95.1%が満足したとの回答が。

熱のこもった御講演、ありがとうございました。

 

 

11月4日()伏見税務署と京都府選挙管理委員会の職員の方をお招きして、来年度から主権者となる2年生が租税と選挙についての学習をしました。

最後に模擬投票を行い、主権者としての自覚が芽生えてきました。