投稿

小中合同色集会

9月28日の体育祭に向けて、小中合同の色集会が行われました。団長から体育祭に向けての決意や目標を伝え、体育館は熱気に包まれました。どちらの色も小学校1年生から中学校3年生までが心を一つにして、当日を迎えられるよう取り組んでいきます。 ...
投稿

9月行事予定

6学校だよりNo.6ダウンロード
投稿

2学期頑張っています。

 今週から通常の授業時間となりました。早くも子どもたちは学校の生活リズムを取り戻し、それぞれのペースで学習を進めています。今月は体育祭があり、それに関わり今週から様々な活動が始まります。行事を通して子どもたちが成長できるよう支援していきま...
投稿

2学期始業式

8月29日(木)、いよいよ2学期が始まりました。始業式では校長先生から2学期の様々な行事に向けて一人一人が4つの意識を持って取り組んでいくことを伝えられました。今日の小学生、中学生全員が話している人の方向に視線を向け、姿勢よく、大変静かに...
投稿

生徒会本部より

 1学期のアルミ缶回収、お世話になりました。2学期もご協力のほどよろしくお願いいたします。
投稿

第1学期終業式

 今日、1学期の終業式を迎えることができました。校長先生からは1学期の行事を振り返りながら、全員の成長した姿を確認し、自分たちの頑張りを確認することができました。明日から夏休みに入りますが、熱中症や交通事故に気を付け、命を大切に過ごしてほ...
投稿

熱中症ミニ授業

 今日は3、4年生に「熱中症」の学習を行いました。水分はのどが渇く前に取ることや麦茶を中心に水分を取ることなど、様々なことを学びました。栄養教諭からの熱中症に係るクイズはなんと3、4年生全員正解でした。これから夏本番を迎えますが、今日学ん...
PTA

PTA人権文化委員会【家族ふれあい発見】募集について

 今年度も昨年度に引き続き、人権文化委員会の取組として【家族ふれあい発見】と題し、PTAの皆さんに作品の募集・提供をお願いします。下記の青い文字部分をクリックしていただきますと、様式がダウンロードできますのでご活用ください。 EPS...
投稿

生徒会本部からのお知らせ

先日のアルミ缶回収のご協力、ありがとうございました。次回は7月17日(水)に行いますのでよろしくお願いします。
地域連携

東綾っ子を育てる会 肥後橋工事現場見学

 7月16日(火)、『東綾っ子を育てる会』の皆さんにお世話になり、5・6年生が国道27号線肥後橋拡幅工事現場の見学に行きました。地域の大規模工事の様子を子どもたちにも実際に見せてやりたい、体験させてやりたいという地域の皆さんの思いから実現...
タイトルとURLをコピーしました