投稿 中学校 GTEC(英語4技能テスト) 今年度から市の施策で実施することになった、GTEC(英語4技能テスト)を中学2年生が受検しました。タブレット端末とヘッドセットを使用し、読む・聞く・書く・話すという英語の4技能を測定しました。明日は中学3年生が受検する予定です。 ... 2025.09.09 投稿
投稿 体育祭に向けて(小) 10月の体育祭に向けて、本格的な練習が始まっています。休み時間には色別の振り付けの練習をしていました。お互いに声をかけながら楽しく練習をしています。 2025.09.08 投稿
投稿 中学生 体育祭セレモニー 体育祭に向けて、中学1~3年生合同で体育祭セレモニーをおこないました。各団長からの決意表明の後、赤・青の色決めをしました。これから体育祭に向けた取組が本格化していきます。 2025.09.05 投稿
投稿 小学生体力づくり 今日から体力作りの一環として、朝のラジオ体操が始まりました。本部委員会を中心に体育祭に向けて、基礎体力をつけるため行っています。10月の体育祭当日に向けて、取り組んでいきます。 2025.09.05 投稿
投稿 児童会・生徒会あいさつ運動 今日は2学期に入って最初のあいさつ運動でした。昨日から通常授業になり、体が慣れていないか心配しておりましたが、自分から積極的に挨拶する子どもたちも多く、元気に登校しました。 2025.09.03 投稿
投稿 小45年認知症サポーター育成事業 今日は4,5年生の総合的学習の一環で、認知症について学習しました。認知症の仕組みを学ぶとともに、自分たちにできることについて考えました。 2025.09.02 投稿
校長室から 真剣にいこう! 令和7年度の東綾小中一貫校第2学期が9月29日から始まりました。小学生、中学生とも、夏休みの間にエネルギーをチャージして、元気いっぱい登校することができました。 一年間で一番長い2学期。学習も行事もたくさんありますが、自分がこれだと決め... 2025.09.01 校長室から
投稿 あいさつ安全の日 今日は2学期最初のあいさつ安全の日でした。残暑の厳しい日でしたが、たくさんの地域の皆様にもお越しいただき、子どもたちに声がけをしていただきました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。 2025.09.01 投稿