児童・生徒の様子 七夕かざり(中:文化部) 中学校文化部の活動で今年も七夕飾りが昇降口に設置されました。「近畿大会に出られますように」「卓球がうまくなりますように」「将来の夢がかないますように」等々、それぞれの願いの短冊が付けられました。 2023.07.07 児童・生徒の様子
児童・生徒の様子 中2 校外学習 7月6日、総合的な学習の時間の学習として、中2生は延期になっていた校外学習に行きました。京都市内へ出かけ、清水寺を全員で見学した後は、班行動で各地を巡り、梅小路公園に集合するという行程でした。たいへん暑い日になったため、時間や体力を考慮... 2023.07.07 児童・生徒の様子
PTA 救命講習(中学生・PTA) 7月5日に中学生とPTAの皆さんとで、救命講習会を実施しました。中学生は毎年の実施により、技術の積み上げが感じられました。今後もしものことが起こった際に、この経験が子どもたちを支えることにつながることを願います。また、PTA保護者の皆様... 2023.07.07 PTA児童・生徒の様子地域連携
児童・生徒の様子 小5 土砂災害についての学習 7月4日に小5生は、砂防ボランティアの皆様にお世話になり、土砂災害について学習をしました。土砂災害はどのように発生するか教室で教えてもらった後に、模型を使って実験的に教えていただきました。砂防ダムがない場合とある場合の土砂の流出具合を見... 2023.07.07 児童・生徒の様子地域連携
PTA 7月あいさつ・安全の日 7月3日は7月のあいさつ・安全の日でした。暑い中あいさつ運動をお世話になりました。夏休みまであと少し。地域の皆様に見守られながら、7月も元気いっぱい登校する子どもたちです。 2023.07.07 PTA児童・生徒の様子地域連携