全校行事 児童集会 9月17日、児童集会を行いました。運動会に向けて、運動会のスローガンを発表したり、全校種目 大玉送りのやり方を紹介したりしました。6年生が中心となって進めています。1年生から5年生も運動会に向けて気持ちを高めています。【輝け! 芽生えろ!... 2025.09.17 全校行事寺西っ子だより
1年の活動 運動会の練習 1、2年生 10月4日の運動会に向けて、毎日練習を重ねています。1、2年生は汗びっしょりになりながら、曲に合わせてダンスの練習をがんばっています。水分補給もしっかりして、元気いっぱい踊っています。 2025.09.17 1年の活動2年の活動寺西っ子だより
1年の活動 1年生 国語の学習 1年生は国語で「やくそく」という物語文を学習しています。登場人物の様子を「動作化」しながら読むことで、場面の様子を想像しやすくなります。子どもたちは登場人物の「あおむし」になりきって、木に登る様子を表現したり、3びきが会話をしている様子を... 2025.09.10 1年の活動寺西っ子だより
4年の活動 クラブ活動 4・5・6年生によるクラブ活動は、前期4回、後期4回の計8回行っています。情報クラブでは、プログラミング学習をしました。プログラミングを体験するソフトを使って、楽しみながら取り組みました。子どもたちは、ゲーム感覚で取り組む中で、プ... 2025.09.10 4年の活動5年の活動6年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより 4年生 社会科 防災出前授業 4年生は、東京海上日動火災の方やあおぞら保険パートナーズの方々に来ていただき、防災授業を行いました。まず、大きな地震が起こった時の様子を動画で見て、大きな地震が起こるとどんな被害があるのかを学習しました。またクイズを織り交ぜながら、災害が... 2025.09.03 寺西っ子だより
全校行事 クリーン運動 9月1日、あいさつ運動の後、6年生がクリーン運動を行いました。地域の方々にもたくさん来ていただき、校舎の南側と運動場に分かれて草刈りをしました。暑い中でしたが、6年生の子どもたちも一生懸命に草をとっていました。地域の方々には本当にいつもた... 2025.09.03 全校行事寺西っ子だより
寺西っ子だより 2学期が始まりました。 学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。始業式の後には各学級で新しい教科書を配ったり、夏休みの宿題を集めたりしました。「夏休みは◯◯に行ってきた。」「◯◯をして楽しかった。」など、夏休みの思い出を友達や先生と話している姿が見られました... 2025.08.28 寺西っ子だより
全校行事 有意義な夏休みを 1学期が終わり、夏休みに入りました。子どもたちは終業式で1学期の振り返りを行いました。そしてそれぞれどんな夏休みにするか計画を立てていることと思います。暑い夏を乗り越え、有意義な時間を過ごし、2学期の始業式に、元気に登校してくれることを楽... 2025.07.23 全校行事寺西っ子だより
6年の活動 6年生 着衣水泳 6年生は、城陽市水泳協会の方に講師として来ていただき、着衣水泳を学びました。夏休みに入ると海や川に出かけることがあると思います。不意に川に落ちてしまったり、海で溺れたり、そんな時に命を守るためにどのような行動をしたらよいのか学習しました。... 2025.07.14 6年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより あいさつ運動 7月も地域の方々や保護者の方々等、たくさんの方々にご協力いただきあいさつ運動を行いました。朝から暑い日でしたが、子どもたちは元気よくあいさつをしていました。今学期も子どもたちの登校を見守っていただきありがとうございました。 ... 2025.07.09 寺西っ子だより