寺西っ子だより 4年生 社会科 防災出前授業 4年生は、東京海上日動火災の方やあおぞら保険パートナーズの方々に来ていただき、防災授業を行いました。まず、大きな地震が起こった時の様子を動画で見て、大きな地震が起こるとどんな被害があるのかを学習しました。またクイズを織り交ぜながら、災害が... 2025.09.03 寺西っ子だより
全校行事 クリーン運動 9月1日、あいさつ運動の後、6年生がクリーン運動を行いました。地域の方々にもたくさん来ていただき、校舎の南側と運動場に分かれて草刈りをしました。暑い中でしたが、6年生の子どもたちも一生懸命に草をとっていました。地域の方々には本当にいつもた... 2025.09.03 全校行事寺西っ子だより
寺西っ子だより 2学期が始まりました。 学校に元気な子どもたちの姿が戻ってきました。始業式の後には各学級で新しい教科書を配ったり、夏休みの宿題を集めたりしました。「夏休みは◯◯に行ってきた。」「◯◯をして楽しかった。」など、夏休みの思い出を友達や先生と話している姿が見られました... 2025.08.28 寺西っ子だより
全校行事 有意義な夏休みを 1学期が終わり、夏休みに入りました。子どもたちは終業式で1学期の振り返りを行いました。そしてそれぞれどんな夏休みにするか計画を立てていることと思います。暑い夏を乗り越え、有意義な時間を過ごし、2学期の始業式に、元気に登校してくれることを楽... 2025.07.23 全校行事寺西っ子だより
6年の活動 6年生 着衣水泳 6年生は、城陽市水泳協会の方に講師として来ていただき、着衣水泳を学びました。夏休みに入ると海や川に出かけることがあると思います。不意に川に落ちてしまったり、海で溺れたり、そんな時に命を守るためにどのような行動をしたらよいのか学習しました。... 2025.07.14 6年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより あいさつ運動 7月も地域の方々や保護者の方々等、たくさんの方々にご協力いただきあいさつ運動を行いました。朝から暑い日でしたが、子どもたちは元気よくあいさつをしていました。今学期も子どもたちの登校を見守っていただきありがとうございました。 ... 2025.07.09 寺西っ子だより
2年の活動 2年生 花いっぱい運動 7月7日(月)青少健の方々など、地域の方にご協力いただき2年生が花いっぱい運動を行いました。事前に環境委員会の5、6年生や6年生の児童がプランターの土を整えてくれていたので、2年生はプランターの土に花植えをしました。花のポットをひっくり返... 2025.07.09 2年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより 5年生 外国語 5年生は、ユニット1とユニット2で自己紹介のフレーズを学習し、まとめとして、名前、好きなもの、誕生日、ほしいもの、という内容で自己紹介をしました。My name is 〜. I like 〜. My birthday is 〜. I wa... 2025.07.02 寺西っ子だより
全校行事 七夕飾りづくり 6月28日(土)地域の青少健の方々や民生委員の方々による「七夕飾りづくり」がありました。折り紙で飾り作りをするときには、地域の方に作り方を教えてもらいました。友達や親子でたくさんの人が参加していました。最後に自分で作った飾りと願い事をかい... 2025.07.02 全校行事寺西っ子だより