3年生 非行防止教室

7月10日(水)3年生は、城陽警察署のスクールサポーターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。警察の方からは、「やって良いこと、悪いこと 判断4原則」のお話がありました。①自分がされたら傷ついたり困ったりしないか。 ②大切な人をがっかりさせないか。 ③人に迷惑をかけないか。④法律やきまりをやぶっていないか。という4つのことを考えて正しい判断ができるように学習しました。これから夏休みを迎える子どもたち。自分も友達もそして家族も大切にして楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました