3年生 交通安全教室

3年生は、城陽警察署の方々やボランティアの方々に来ていただき、自転車の正しい走行の仕方を教えてもらいました。自転車に乗るときには、交差点で車が来ていないか確認すること、止まる時には停止線の手前でブレーキを「左→右」とかけること、後ろを確認してから出発することなどを体育館で自転車に乗りながら学習しました。実際に道路に出て自転車に乗る時には、今日、学習したことを守って安全な乗り方をしてもらいたいと思います。この交通安全教室のために自転車を貸してくださったみなさん、本当にありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました