5年生 家庭科の学習

5年生は家庭科「ゆでて食べよう」の学習で、じゃがいもとほうれん草のゆで方を学習しました。本校の栄養教諭の先生と一緒にゆでるときの手順を考えました。水からゆでるのか、お湯からゆでるのか・・・野菜が「かぶるくらいの水」とはどれくらいの量なのかなどを子どもたちは一生懸命に考えていました。また「じゃがいもはどれくらいゆでたらよいのか。」という問いには子どもたちは、「何となくこれくらいかなあ。」という予想をしていました。さて、実際に調理実習をして確かめましょう。じゃがいもはどれくらいゆでたらやわらかくなるのか・・・。楽しみですね。

タイトルとURLをコピーしました