6年の活動 6年生 調理実習 6年生は調理実習で野菜炒めを作りました。ペアで動画を撮りあったり、アドバイスしあったりしながら、包丁でにんじんやピーマンを切っていきました。野菜を切るときには、大きさを揃えて切っていました。そして、火加減を調節しながら炒めていきました。味... 2023.06.08 6年の活動寺西っ子だより
4年の活動 4年生 交通安全教室 6月8日(木)4年生は、交通安全教室を行いました。城陽警察署や城陽市地域交通安全活動推進委員の方々に来ていただき、自転車の乗り方について教えていただきました。最初に、警察の方から、交通ルールについての話がありました。自転車は車の仲間なので... 2023.06.08 4年の活動寺西っ子だより
6年の活動 6年生 陸上交歓記録会 6月6日(火)6年生は、太陽が丘で陸上交歓記録会を行いました。自分の出場種目の前には緊張した様子でしたが、最後まで一生懸命走りきり、やりきった満足げな様子が見られました。午後からは、雨の影響があり、4×100Mリレーのみ行いました。リレー... 2023.06.06 6年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより あいさつ運動6月 6月5日(月)子ども見守り隊の方々や青少年健全育成会の方々にご協力いただき、6月のあいさつ運動を行いました。臨時休業もあり、金・土・日と3日間の休み明けでしたが、子どもたちは、「おはようございます。」と元気のいいあいさつをしていました。6... 2023.06.05 寺西っ子だより
寺西っ子だより クリーン運動 6月5日(月)青少年健全育成会の方々や子ども見守り隊の方々、民生委員の方々、PTAの方々にご協力いただき、クリーン運動を行いました。朝早くからたくさんの方々に来ていただき、学校の南校舎の裏側を中心に草刈りを行いました。溝の掃除もしていただ... 2023.06.05 寺西っ子だより
5年の活動 5年生 外国語活動 5年生は外国語活動で、【自己紹介発表会をしよう】という学習をしていました。タブレットを使って自己紹介のスライドを作り、スライドを紹介しながら自分の好きなスポーツやキャラクターなどを英語で発表していました。発表のポイントは次の5つです。【1... 2023.06.05 5年の活動寺西っ子だより
5年の活動 5年生 調理実習 5年生は家庭科で調理実習を行いました。「じゃがいもと青菜」「ゆでたまごとサラダ」の2回行いました。ヘルスメイト城陽の方や栄養教諭の方に来ていただき、実習の補助をしていただきました。じゃがいもをゆでるときには、火加減に注意しながら、くしをさ... 2023.06.02 5年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより 6年 租税教室 5月30日(火)宇治税務署の方に来ていただき、6年生の租税教室を行いました。はじめに、「みなさんの中で、税金を払ったことがある人?」と質問されました。たくさんの子どもが手を挙げていました。「消費税を払っています。」と答える子ども。その後も... 2023.06.02 寺西っ子だより
6年の活動 プール掃除をしました。 6月1日(木)3,4校時、6年生と職場体験中の西城陽中学校の2年生がプール掃除をしてくれました。プールの底にたまったどろやごみなどをブラシで磨き、きれいにしてくれました。掃除前と比べて見ちがえるほどきれいなプールになりました。19日のプー... 2023.06.02 6年の活動寺西っ子だより
寺西っ子だより 6月2日(金)休校のお知らせ 6月2日(金)午前10時現在、京都府(城陽市)におきまして、大雨警報・洪水警報が発表中のため、本日は一日休校となります。 2023.06.02 寺西っ子だより