寺西っ子だより

5年の活動

城陽市駅伝大会に向けての練習

11月20日(水)に城陽市駅伝(持久走)大会が行われます。5、6年生の希望者がチームを作って大会に出場します。その駅伝に向けての練習が始まりました。最初の練習は、体をほぐしたり体全体の動きを高めたりする運動を中心に行いました。チームワ...
3年の活動

3年生 社会科の学習

3年生は社会科の学習でスーパーマーケットの見学に行ってきました。スーパーでは、お店の食料品が並んでいる様子を見せてもらったり、特別に普段は見られないバックヤードを見せてもらったりしました。お店の中では、旬のものを入り口に並べることでお...
寺西っ子だより

9月30日(土) 運動会 

 9月30日(土)の運動会では、たくさんの応援をありがとうございました。曇り空の天候がちょうどよく、子どもたちもこれまでの練習の成果を存分に発揮することができました。ご家庭でのこれまでの励ましやご協力、本当にありがとうございました。また、...
3年の活動

3年生 城陽市の農業

3年生は、総合的な学習の時間に『城陽市の農業』について学習しています。今日は、城陽市役所の農政課の方に来ていただき、城陽市の特産物である「梅・碾茶・いちじく・花しょうぶ・寺田いも」について詳しくお話してもらいました。学習をして少し知ってい...
全校行事

まゆまろ体操

運動会の準備体操として『まゆまろ体操』を行います。今朝は、5年生のリーダーの子どもたちが各教室に『まゆまろ体操』を教えにいきました。「ジャンプは左から跳んでください。」と教えたり、「1回目より揃っていて良かったです。」などと良かったところ...
全校行事

クリーン運動

寺田西校区高齢者クラブ協議会の方々や青少健の方々と4年生の児童が一緒にクリーン運動を行いました。暑い中でしたが、たくさんの方が協力してくださいました。プールと南校舎の間の草を刈ったり、運動場の遊具周辺の草を刈ったり、木の枝を切ったり...
全校行事

運動会 全校練習

いよいよ運動会が来週に迫ってきました。今日は運動会の全校練習を行い、開会式や準備体操、児童会競技の練習を行いました。準備体操では元気いっぱいな大きな声が聞こえてきました。児童会競技の大玉送りの練習が終わると、「あ〜楽しかった。」「もう一回...
全校行事

朝の応援練習

朝の8時30分から6年生の応援リーダーが各教室に行って、応援コールを教えています。今日ははじめての練習でしたがとても大きな声が廊下に響き渡っていました。赤組・白組どちらも気合い十分です。
寺西っ子だより

ブロック集会

運動会に向けて赤組・白組、どちらもブロック集会を行いました。まゆまろ体操リーダーの5年生、応援リーダーの6年生が自己紹介をして意気込みを話したり、応援コールを見せたりしました。最後には、赤組も白組もみんなで応援コールを歌い、心を一つにしま...
5年の活動

5,6年生 運動会練習

まだまだ暑い日が続いていますが、今日も練習をしました。3人技や4人技の練習です。グループで見合ってアドバイスをしあい、より美しく見えるように練習を重ねました。暑い中でも一人ひとりが真剣に取り組んでいます。
タイトルとURLをコピーしました