寺西っ子だより

全校行事

6年生を送る会に向けて練習

2月20日に行われる6年生を送る会に向けて、各学年で練習をしています。音楽の時間だけでなく、休み時間にも熱心に練習を重ねています。1年生から5年生は6年生にありがとうの気持ちを込めて。本番で6年生に気持ちが伝わりますように。 3年生...
寺西っ子だより

学校公開・授業参観・左義長

1月18日(土)学校公開を行いました。新しい年を迎え、より一層がんばって学習している子どもたちの姿を見ていただきありがとうございました。また、参観後には寺田西校区社会福祉協議会の方々にご協力いただき、左義長を行うことができました。朝早くか...
全校行事

書き初め展

子どもたち一人一人が力をこめて一生懸命に書いた書き初め。たくさんの方々に見に来ていただきありがとうございました。練習で書いたものは左義長で燃やし、天高く舞い上がりました。きっと子どもたちの字が上達することでしょう。 ...
1年の活動

1年生 たこあげ

図工の学習で凧に絵を描きました。そして自分の凧を運動場であげました。走るスピードを調整したり風に乗せたり、工夫しながら昔の遊びを楽しむことができました。楽しそうな子どもたちの声が運動場に響き渡っていました。 ...
1年の活動

1年生 学校お話キャラバン

城陽市立図書館の方々に来ていただき、ブックトークをしていただきました。ブックトークとは特定のテーマに沿って複数の本を紹介する活動です。読み聞かせのように最初から最後まで読むのではなく、一部を読んでくれるので「面白そうな本だな。」「続きを読...
寺西っ子だより

スマイル班遊び

異年齢集団活動のスマイル班遊びがありました。児童会の人たちが○✖️クイズを考えて赤ブロックも白ブロックもどの学年もとても楽しい時間を過ごすことができました。
全校行事

あいさつ運動

1月8日(水)今月も朝早くから保護者や地域の方々にご協力いただきあいさつ運動を行いました。いつも子どもたちの登下校を見守っていただきありがとうございます。
全校行事

学校探検ゲーム つながりプロジェクト 1.7

寺田西小学校の地域の方々が楽しいゲームを考えてくださり、毎年この時期に「寺田西地域子どもつながりプロジェクト 謎解き?!学校探検ゲーム」を行なっています。地域の方々や保護者の方々、西城陽中学校の生徒さんたちにも協力していただき、1年生から...
寺西っ子だより

3学期 始業式

3学期が始まりました。朝8時前から校門に立って子どもたちの登校を心待ちにしていました。元気のよい子どもたちの声を聞いてますます3学期の子どもたちの成長が楽しみになりました。3学期は50日ほどの短い学期ですがどうぞよろしくお願いします。 ...
寺西っ子だより

2学期 終業式

本日、2学期の終業式を迎えました。2学期の表彰も行いました。終業式では、心の通知票について校長先生から話がありました。友達と仲良く、お互いに心地よく過ごすためには「ありがとう」「ごめんね」「一緒に遊ぼう」など相手を思いやる優しい言葉がけが...
タイトルとURLをコピーしました