3年の活動

3年の活動

3年生 交通安全教室

3年生は、城陽警察署の方々やボランティアの方々に来ていただき、自転車の正しい走行の仕方を教えてもらいました。自転車に乗るときには、交差点で車が来ていないか確認すること、止まる時には停止線の手前でブレーキを「左→右」とかけること、後ろ...
3年の活動

3年生 校外学習

5月2日(木)3年生の校外学習がありました。午前中は、水度神社から鴻ノ巣山を登りました。水度神社では、木の実や葉っぱなど自然のものを見つけては報告してくれました。鴻ノ巣山は険しい道もありましたが子どもたち同士で励まし合いながら登りき...
3年の活動

3年生 リコーダー講習会

3年生からソプラノリコーダーの学習が始まります。今日は、講師の方に来ていただき、リコーダーの種類やリコーダーの持ち方、息の吹き方(トゥー)を教えてもらいました。リコーダーは、ソプラノリコーダーだけでなく、8種類もあり、実際にバスリコ...
タイトルとURLをコピーしました