5年の活動

5年生林間学習便り④ クイズラリー等1日目午後の活動終了

林間学習は、入所式を済ませ、豊かな自然の中でクイズラリーを楽しみ、1日目午後の活動を終了しました。この後、夕食や入浴を済ませ、キャンプファイアーを行う予定をしています。全員元気に過ごしています。明日も天気がよく、たくさん活動できることを望...
5年の活動

5年生林間学習便り③ 入所式・記念撮影

るり渓少年自然の家に到着して、まず、入所式を行いました。お世話になる施設の方に挨拶をして、注意事項など説明していただきました。そのあと全員で記念撮影をしました。
5年の活動

5年生林間学習便り② 府立農芸高校での体験活動

最初の目的地、京都府立農芸高校では、農業体験活動を行いました。はじめにレクチャーを受けて活動の様子を教えていただき、栽培活動や畜産活動についての説明や農機具の体験をさせていただきました。 ...
5年の活動

5年生林間学習便り① 出発

待ちに待った林間学習。絶好の天候のもと、5年生は、全員元気に出発式を行い、8時45分に学校を出発して京都府立農芸高校での農業体験活動に向かっています。
3年の活動

クリーン運動 3年生

6月3日(月)地域の方々にご協力いただき、3年生の児童と一緒に、クリーン運動を行いました。校舎の南側の草をみんなで抜きました。なかなか根っこから抜くのが難しかったのですが、3年生のがんばりでたくさんあった草も随分ときれいになりました。...
全校行事

6月 あいさつ運動

今月もあいさつ運動が行われました。子どもたちの安全な登校のためにたくさんの保護者の方や地域の方々が登校に付き添ってくださいました。ありがとうございました。
PTAの部屋

令和5年度 寺田西小学校PTA総会議案書

令和5年度寺田西小学校PTA総会議案書ダウンロード
6年の活動

6年生 プール清掃

6月17日から始まる水泳学習に向けて、5、6校時に6年生がプール清掃を行いました。6年生は、プールの中やプールサイド、シャワーの周りやトイレなど、汚れを見つけると自分から進んできれいにしていました。とても熱心にひたすらゴシゴシと磨...
3年の活動

3年生 さつまいも苗植え

3年生は、総合的な学習の時間に城陽市の特産品である寺田いもの学習をしています。今日は、さつまいも農家の方に来ていただき、さつまいもの苗植えをしました。はじめにさつまいもの歴史について教えてもいました。そしてさつまいもの苗は他の植物...
全校行事

西城陽中学校 職場体験

5月29日、西城陽中学校2年生の生徒8名が、小学校の職場体験をしにきました。中学生は、将来の進路を見据えて、職業について考えたり、子どもと触れ合う中で社会人としての必要な力について考えていました。1日だけの体験でしたが、中学生は、...
タイトルとURLをコピーしました