1年の活動

1年 公園めぐり

生活科の学習で黄色コースの公園に行きました。公園に行くまでの安全な歩き方を学習しました。公園では、安全に仲良く遊びながらたくさん汗を流しました。学校にはない、遊具で遊んだり虫や植物を見つけたりと、それぞれ思い思いに過ごしていました。...
寺西っ子だより

3年 体育の学習

3年生は体育でリレーの学習をしています。カーブを曲がる時、外側の腕を大きく振ること、バトンを渡すときは、声をかけ合い、タイミングを合わせることなどを意識して練習をしてきました。今日も元気いっぱい、友達を応援したり、良いところを褒め合...
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより⑨〈最終〉 解散式

 修学旅行もいよいよ解散式です。無事に全行程を終え、全員、元気に帰ってきました。子ども達はたくさんのお土産を手に家路に着きました。保護者の皆様のご協力で、子ども達も本当に充実した2日間を過ごすことができました。ありがとうございました。 ...
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより⑧ 水族館

修学旅行最後の活動となりました。鳥羽水族館でグループごとに見学しています。色とりどりの魚を見たり、ドクターフィッシュに触れたり、お土産を買ったり…疲れを見せることもなく、元気に活動しています。
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより⑦ カヤック体験

快晴のもと、シーカヤックの体験をしています。初めての体験にドキドキしていましたが、すぐに漕ぐことにも慣れ、気持ちの良い海の風を感じています。
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより⑥ 2日目朝

2日目の活動が始まりました。1日目に思い切り活動したこともあって、子ども達は眠りにつくのも早く、朝から元気に過ごしています。これからカヤック体験に向かいます。
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより⑤ 夕食

バイキング形式の夕食です。普段とは違った雰囲気の部屋の中で、友だちとテーブルを囲み、楽しく食事をしていました。夕食の後のレクリエーションも大いに盛り上がりました。 1日目、全員が元気に過ごすことができ...
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより④ ホテル到着

スペイン村での活動を終え、全員元気にホテルに到着しました。この後、入浴、夕食と続いていきます。
5年の活動

5年生 家庭科の学習

5年生は家庭科「ゆでて食べよう」の学習で、じゃがいもとほうれん草のゆで方を学習しました。本校の栄養教諭の先生と一緒にゆでるときの手順を考えました。水からゆでるのか、お湯からゆでるのか・・・野菜が「かぶるくらいの水」とはどれくらいの量...
寺西っ子だより

6年生修学旅行だより③ スペイン村活動

子ども達は昼食を終え、様々なアトラクションを楽しんでいます。
タイトルとURLをコピーしました