今日の様子から 2年生 校外学習 予定していた日が雨になったため、今日に延期になりました。お天気に恵まれ、風もあって紙飛行機を遠くまで飛ばすことができました。木津川運動公園の芝生で虫や花を見つけたり、飛行機の作り方や飛ばし方も教えてもらえ、作っていただいたお弁当を嬉しそう... 2024.05.21 今日の様子から学校の様子
今日の様子から さつまいもの苗植え 1年生と2年生は生活科の授業でさつまいもの苗を植えました。城陽市の特産物である「寺田いも」で、「べにはるか」という品種です。畑の先生、竹村さんが植え方によってできるさつまいもがどう違うかお話をしてくださいました。植えたあとはたっぷり水やり... 2024.05.20 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 朝読書 今年度も城陽おはなしサークルさんに来ていただいて朝読書の時間にストーリーテリングや読み聞かせをしていただきます。 つくし学級 おはなし「七わのカラス」 1年1組 おはなし「ひなどりとネコ」 パックシアター「あいうえおにぎり」 ... 2024.05.17 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 2年生 ミニトマトの観察 植え付けを終えたばかりの苗ですが、既に花が咲き始めました。さわってみたり匂いを嗅いだり、虫眼鏡で見たりして観察を行い、スケッチをしました。 2024.05.16 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 6年生 租税教室 税理士さんに来ていただき、税に関する学習をしました。どのような税金があるのか、税金は何に使われているのかなどの話を聞いた後、収入の違いでどれくらいの税金をおさめたら良いかについて考えました。いくらおさめるかについて正解はありませんでしたが... 2024.05.16 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 4年生 コリントゲーム イメージ図に基づいて板の着色を終え、枠にも着色します。枠や部品を釘で打ち付けて形は完成です。ビー玉が通る道筋を考えながら釘を打っています。 2024.05.13 今日の様子から学校の様子