今日の様子から 今日の様子から 2年生 生活科 うごくおもちゃの制作をしました早く完成した児童はうちわであおいで動かしてみました 1年生 生活科昨日の「秋みつけ」で集めた木の実や葉っぱなどをカテゴリーを作って分けました ... 2022.11.08 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 災害伝承10年プロジェクト 東日本大震災の体験をされた語り部 菊池 のどか さんに「いのち てんでんこ」と題して中学校から避難したこと、避難所での生活のことなどを話していただきました。津波が押し寄せてくるときの様子、1分30秒で生死が分かれたこと、当時中学生だった菊... 2022.11.07 今日の様子から学校の様子
今日の様子から プログラミング学習 5年生 ドローンを飛ばそう今回は測量用のドローンを持ってこられ、グラウンドの上150mから搭載されているカメラをとおして学校の周りの様子を見せていただきました ... 2022.11.04 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 3年生 ボッチャ体験 3年生はボッチャの体験をしました ボッチャは手が動かなくても耳が聞こえなくても目が見えなくても工夫してできるスポーツであること、体に障がいがあってもスポーツを楽しむことが大切であることなども学びました ... 2022.11.02 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 今日の様子から 3年生 書写 2年生 生活科 動くおもちゃを作ろう 1年生 図工 こんないきものみたことない 着彩にはいりました 1年生 校外学習の予定でしたが雨の... 2022.11.01 今日の様子から学校の様子
連絡事項 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について」 厚生労働省が行っている「新型コロナウイルス感染症の影響による小学校の臨時休業に伴い、影響の生じる保護者や子育て世代を支援するための方策」をお知らせします。 この度、本助成金・支援金の対象となる休暇の取得期間について、令和4年11月30日... 2022.10.31 連絡事項