学校管理者

今日の様子から

居住地交流

つくし学級と宇治支援学校の居住地交流を行いました。それぞれの学校の発表、ゲーム、パラバルーンなどをして交流をしました。
今日の様子から

今日の様子から

6年生 キャリア教育 市内企業の社長様にお越しいただき、仕事の内容や小学生に知って欲しいこと考えて欲しいことなどの話をしていただきました。6年生は今日の話を受けて、今後の企業の工夫や自分たちの生き方について考えていきます。 ...
未分類

今日の様子から

3年生 メグミルクの職員さんから牛乳のお話をききました。牛乳、オレンジジュース、緑茶それぞれに含まれているカルシウムの量を比べるテープを伸ばし、牛乳にたくさんのカルシウムが含まれていることを実感していました。 ...
未分類

今日の様子から

3年生 理科 明かりをつけよう どのようにつなぐと明かりがつくのか考えました 学年ごとに図工展の鑑賞をしました
今日の様子から

図工展

16日(木)~17日(金) 体育館において図工展を開催しました
今日の様子から

今日の様子から

2年生 図工 粘土を使って 5年生 図工 伝言ボード 3年生 社会 消防署で学んだことのまとめと、...
今日の様子から

今日の様子から

2年生 国語 うまのおもちゃの作り方の説明文を読んで自分で作りました 読書週間の取組 4年生 図工 段ボールボックスの制作 これからどうなるのか楽しみです ...
今日の様子から

今日の様子から

児童会本部役員の引継と、新しい委員会委員長の紹介をしました。 3年生 社会科の学習で城陽市消防本部へ見学に行きました ...
今日の様子から

6年生 校外学習

あいにくの雨となりましたが、それぞれのグループで学びを深めたり、新しい発見や体験をしました。平安神宮をスタートに清水寺まで無事到着し、予定通り帰路につきました。
今日の様子から

今日の様子から

城陽おはなしサークルさんにおはなしをしていただきました。 3年1組 「頭の大きな男のはなし」 3年2組「はらぺこピエントリン」 4年1組「三枚のおふだ」 4年2組 「スーホーの白い馬」 ...
タイトルとURLをコピーしました