今日の様子から リレーしようぜ! 今日の昼休みは1年生のリレーでした。体育委員会が主催・運営をしました。声援にも熱が入り、盛り上がりました。体育委員さん、ありがとう。 2024.02.08 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 5年生 6年生を送る会の準備 飾りのお花を作り、アーチや横断幕に貼り付けています。また、縦割り班ごとにメッセージを分けて、渡せるように作業を進めています。 2024.02.07 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 4年生の様子 体育の時間は跳び箱、開脚跳びの練習をしています。 6年生を送る会に向けての合奏練習です。本来なら学年で合同練習をしたいところですが、インフルエンザが流行しているため、すべての学年において、クラス練習のみとしていま... 2024.02.05 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 5年生 図工 わたしのいい形 持ってきたタオルにみず粘土を吸収させて形を作ります。形を作るために各自がイメージしたアイテムをうまく使って固定してまずは数日間、乾燥させます。 2024.02.01 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 城陽おはなしサークルさんによる 読み聞かせ 朝読書の時間帯につくし学級、1・2年生の教室でおはなしや読み聞かせをしてくださいました。 つくし学級:牛乳パック「3びきのこねこ」おはなし「王さまの耳はロバの耳」 1年1組:「おもちの数え歌」 「ホットケーキ」 1年2組:おは... 2024.02.01 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 5年生 総合的な学習の時間 5年生は城陽市の特産物について調べ、まとめたものを三朝小学校と給食交流をするときに活用する予定です。どのグループも見出しやレイアウトを決め、制作を進めています。 2024.01.30 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 4年生 図工 一版多色刷り そろそろ彫り終わり、絵の具で色を付けて画用紙にどのように写るのか確かめています。ほり直したり色を塗り直したり試行錯誤の連続です。 2024.01.29 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 幼保小連携事業 たこあげ 鴻の巣保育園の年長児さんを迎え、1年生は生活科の時間にたこあげをしました。これは今まで園児さんだけ、1年生だけで行っていたたこあげを、国が進めている幼保小接続の取組の一つとして位置づけ、今年度は一緒に行いました。園児さんは小学校や1年生の... 2024.01.25 今日の様子から学校の様子