今日の様子から 3年生 算数 重さの学習 2キロのはかりを使って、2キロ以内のものを探して測りました。手に取った物の重さを予測したり、重そうな物は中身を減らしたり、教室にある物をうまく使って測っていました。 2024.09.24 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 3年生 校外学習 3年生は地域学習と、スーパーマーケットの学習でCOOPを訪問しました。お店の人から説明を聞いた後、買いたい物を探して選び、レジで支払いを終えました。 ... 2024.09.24 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 2年生 図画工作 2学期の図画工作の時間はどの学年も全国教育美術展と図工展に出品する作品に取り組んでいます。2年生は「きょうりゅう オーディション」というお話の絵です。きょうりゅうがどこで何をしているのかイメージを持ちながら制作しています。 ... 2024.09.20 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 3・4年生 表現練習 全体練習の中で、各クラスのダンスリーダーが中心となって創作した動きや創作と創作の間のつなぎの動きも入れながら通し練習をしています。 2024.09.20 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 運動会練習 1~2時間目は薄曇りの天気だったため、5・6年生は運動場に出て練習を始めました。 1・2年生は体育館で学年ごとの隊形を確認しながら練習をしました。 2024.09.19 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 昼休みの様子 今日も暑さ指数が31を越え、昼休み以降は運動場での活動を控えています。校内では室内で遊べることを工夫したり運動会の表現練習をしたりして過ごしています。 2024.09.18 今日の様子から学校の様子
今日の様子から ブロックでの表現練習が始まりました 今までダンスリーダーを中心に練習したり、クラスやグループで練習してきました。今日は2学年が一緒になって表現の練習をしました。どの学年も運動場は暑いため、扇風機や冷風機を使って体育館での練習です。 ... 2024.09.17 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 校区敬老会に5年生有志が参加 16日(月 祝)社会福祉センターで校区の敬老会が行われました。今年度も5年生有志が参加してくれました。二部合唱「にじいろ」手話を交えた「ビリーブ」どちらも参加されたおじいさん、おばさんたちは一緒に口ずさんだり、手話を真似てされるなど、小学... 2024.09.16 今日の様子から学校の様子
今日の様子から 6年生 エプロンの制作 縫い代をアイロンで折り、しつけをして、ミシンで縫っています。慣れるにしたがって、まっすぐ縫えるようになっています。 2024.09.13 今日の様子から学校の様子
今日の様子から つくし学級 ネットの手入れ いんげんまめの収穫を終え、ネットに絡まっているつるなどをはさみで切ったり、手でほどいたりしてきれいにしました。 2024.09.13 今日の様子から学校の様子