「TANGO子ども未来プロジェクト」出前講座 久美浜中学校

TANGO子ども未来プロジェクト

 11月9日、京丹後市立久美浜中学校2年生71人を対象に「TANGO子ども未来プロジェクト」出前講座を実施しました。
 今回の出前講座は、日進製作所による「世界とつながる技術がここに!」です。前半は講師のイーストン=デビッド様から、日進製作所の概要、日進製作所がもつ高い技術力が様々な製品の安全性の高さや強い耐久性を生み出していること等について説明を受けました。参加した生徒は、その技術により作り出されたチタン製の製品サンプルに実際に触れ、その精巧さから技術の高さを実感していました。
 後半はコミュニケーションゲームが行われました。1回目にゲームをした際には、背中合わせとなった相手に図形の情報をうまく伝えることができなかった生徒たちでしたが、2回目にはお互いの伝え方を工夫しながら、活発なコミュニケーションをとり、中には、ほぼ完ぺきに図形を再現できたペアもいました。どんな仕事を行う上でもコミュニケーションが重要であることを、講義とゲームで実感できた出前講座となりました。
〈生徒の感想〉
〇日本に誇れる会社が京丹後の中心にあることを知れました。日本だけでなく世界に広がっている会社が京丹後にあることは、とても誇らしいなと感じました。
〇コミュニケーションゲームは、相手が言う図形をうまく紙に描けなくて全然似ていなかったけど楽しかったです。伝える側になった時にはうまく図形の形を言葉にして伝えるのが難しかったです。コミュニケーション能力を高めていきたいと思いました。

タイトルとURLをコピーしました