「『学びをコーディネートする』授業づくり研修会」

6月30日(金)に、「学びをコーディネートする授業づくり研修会」を実施しました。

2回の研修会をとおして、児童生徒の主体的な学びを支援する伴走者としての教師の役割について考えたり、学びをコーディネートする授業づくりの意義や手法について学んだりして、明日からの授業づくりに活かせる学びをしていただく予定です。

今回の研修会では、京都大学石井英真准教授による「子ども主語の授業づくり」の講義を聞き、その意義とその在り方について学びました。

参加された先生方からは、「一緒のものを子どもとともに見ることが、学習する上でも、向き合う上でも大切であることがわかった。また、目標を明確にして、ねらいをもって授業を行っていきたい。」「学力の三層構造のところで、使えるレベルまでを見据えた授業計画はこれまでほとんどできていなかったなと思い反省した。これからも、教材と向き合うこと、子どもと向き合うことを大切にして、学力・学習の質を上げていけるようにしていきたい。」という感想をいただきました。 この研修会をとおして、主体的な子ども達の学びの姿が管内に広がっていくようにしていくことを期待しています。

Copied title and URL