中学部 学校・茶の湯・出会いプロジェクト(中学部) 1月27日(月)に中学部6・7組が「茶の湯」体験を行いました。それぞれの学級で事前学習を行い、当日は裏千家の講師の方をお招きしての本格的なお茶会の体験をしました。講師の方の事前準備の中で生活訓練室が素敵な「茶室」に様変わりし、お茶会の雰囲... 2025.02.10 中学部
中学部 生活単元学習「6組パワーSnakeづくり」(中学部) 生活単元学習で今年の干支「へび」にちなんで全員で1枚の大きなへびの絵を描きました。皆で話し合って胴体や顔、しっぽの部分等書きたい部分を決め、それぞれが好きな太さや柄を考えて描いていきました。「新年度新しいことにも挑戦しよう!」ということ... 2025.01.21 中学部
中学部 学部集会~学年対抗ミニ運動会~(中学部) 中学部では、12月16日(月)第2回学部集会にて、学年ごとのチームに分かれてミニ運動会を行いました。初めての取組でしたが、開始前から生徒達の意欲が伝わってきました。選手宣誓を各学年代表が行った後、全員で体操をして4種目の競技に取り組みま... 2024.12.18 中学部
中学部 エンドレス駅伝大会(中学部) 12月9日(月)に第1回中学部エンドレス駅伝大会を開催しました。交代をしながら30分間で何周コースを走れるかを競いました。 中学部全学級が参加するにあたり、どの学級も本番に向けて朝活動や体育の授業で練習を重ねてきました。 ... 2024.12.12 中学部
中学部 1組 進路体験学習(中学部) 中学部1組では、11月29日(金)に、南丹市八木町にある生活介護事業所「はぴあ」で進路体験学習を実施しました。目的は次の通りです。 ・仕事体験を通して、働くイメージをもつ機会とする。 ・体験を通して仕事内容... 2024.12.12 中学部
中学部 丹波に赤ちゃんが来てくれました!(高等部、中学部) 11月29日(金)に「乳幼児ふれあい体験」を行いました。 地域で子育て支援をされている特定非営利活動法人グローアップさんにお世話になり、講師の先生と3組の赤ちゃん、お母さんに来ていただきました。 40名の中学部、高等部の... 2024.12.05 中学部高等部
中学部 劇「柿山伏」(中学部) 11月22日(金)に中学部の学習発表会が行われました。たくさんの保護者にご来校いただき、生徒達の頑張っている姿や学習の成果を見ていただくことができました。 4、5組は合同で、狂言劇「柿山伏」に取り組みました。キャストや大道具・小... 2024.12.04 中学部
中学部 ハロウィンパーティーをしよう!(中学部) 中学部3組の生活単元学習では「ハロウィンパーティーをしよう!」の学習で、ハロウィンがどこの地域の何をするためのお祭りかについて学習しました。ハロウィンには収穫祭の意味があることを知り、畑で育てたさつまいもを使ってスイートポテトを作りまし... 2024.12.02 中学部
中学部 学習発表(中学部) 11月22日(金)に中学部学習発を実施しました。中学部9学級を学習グループごとに3つに分けてそれぞれのグループで本番に向けて学習を積み重ねてきました。 1組~3組は「友情や勝利」をテーマにしそれぞれの生徒が得意なこと生かした内... 2024.11.26 中学部
中学部 卓球クラブ(中学部) 卓球クラブでは、二学期も継続して、友達と協力することや交流すること、卓球技術の向上等をねらいに学習をしています。一学期に比べると、積極的に卓球台や卓球道具の準備や片付けをする等一人一人が役割をもって運営しています。授業の始めには基本練習... 2024.11.21 中学部