新着記事

トピックス

令和6年度京都府聴覚障害者社会教育指導者研修会を開催しました

演題 「豊かな生活に繋がるライフプランニング」 講師 CFP🄬認定者 ファイナンシャル・プランナー 成松 佳代子 様 今年度も北部を12月1日(日)、南部を12月7日(土)に2会場で開催しました。 豊かな生活に繋...
トピックス

令和6年度京都府地域女性リーダー研修講座を開催しました

12月5日(木)、京都テルサ大会議室にて上記研修講座を開催いたしました。 府内における女性の主体的な学習活動や社会参加を推進し、地域で活躍する女性の実践力向上を図る趣旨で毎年開催しています。 今年度は、アンコンシャスバイアス(...
トピックス

令和6年度京都府「地域と学校の連携・協働」を進めるための研修会を開催しました

地域と学校がパートナーとして協働する「コミュニティ・スクールと地域学校協働活動の一体的推進」を目指すことを目的に、標記研修会を開催しました。 地域学校協働活動やコミュニティ・スクールに関わる地域・学校・行政の関係者の皆さんが一堂に会...
トピックス

令和6年度京都府PTA指導者中央研修会を開催しました

日 時 : 令和6年7月9日(火) 13:00~15:30 会 場 : 国立京都国際会館 スローガン : これからのPTA ~つむぎたい想い つなげたい輪~ 幼・こども園・小・中・義務教育学...
トピックス

令和6年度第1回京都府地域学校協働活動推進員養成・スキルアップ講座

6月24日、地域学校協働活動推進員や地域コーディネーターなど、府内各市町(組合)教育委員会から推薦された29名の方々がつどい、第1回京都府地域学校協働活動推進員養成・スキルアップ講座を開催しました。 本講座は、地域と学校が連...
トピックス

令和6年度京都府地域学校協働活動研修会

6月24日、府庁3号館講堂にて「京都府地域学校協働活動研修会」を開催しました。今回の研修会には、昨年度を大きく上回る127名の方に参加いただくことができました。 地域学校協働活動推進員、地域コーディネーター、教職員、市町(組...
トピックス

令和5年度京都府地域女性リーダー研修講座を開催しました

12月20日(水)、京都テルサ大会議室にて上記研修講座を開催いたしました。 府内における女性の主体的な学習活動や社会参加を推進し、地域で活躍する女性の実践力向上を図る趣旨で毎年開催しています。 今年度は、地域活性化に向けた取組...
トピックス

令和5年度京都府聴覚障害者社会教育指導者研修会を開催しました

演題 「障害者の雇用の現状と動向」 講師京都障害者雇用企業サポートセンター  実践アドバイザー  大前 浩一 様 今年度も南部を11月26日(日)、北部を12月2日(土)に2会場で開催しました。 障害者の雇用の現...
トピックス

「令和5年度家庭教育支援関係者研修会」を実施しました。

子育て家庭を包み込む地域づくりを目指して教育と福祉が連携して開催する本研修会は、今年で7回目を迎え、今回は、家庭教育アドバイザー、家庭児童相談員、主任児童委員、児童福祉司、保健師、行政職員など、様々な立場で保護者や子どもに関わる方々が参加...
トピックス

令和5年度第2回京都府地域学校協働活動研修会及び推進員養成・スキルアップ講座

 地域学校協働活動関係者の資質向上及び情報交換等を図り、地域学校協働活動の円滑な推進を目指すことを目的に、10月10日に京都府総合教育センター北部研修所(北部会場)にて、10月19日(木)に京都府庁3号館(南部会場)の2会場にて開催いたし...
タイトルとURLをコピーしました