6年生を送る会

 2月28日(金)、「6年生を送る会」を実施しました。送る会に向けて、5年生がリーダーとなり、当日の司会や進行だけでなく、様々な準備や企画を自分たちで計画し進めていきました。在校生は、今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えたいと、発表の練習や会場の掲示物・招待状・プレゼントなどの準備や発表の練習に取り組んできました。

 「6年生に感謝の気持ちを伝えたい」という願いが叶い、何年かぶりに全校児童が体育館に入って開催できた「6年生を送る会」はとても温かな雰囲気に包まれ、6年生だけでなくそれぞれの学年の成長が実感できる会となりました。各学年の発表は、子どもたちの感謝の言葉や6年生への思いがいっぱい詰まったものでした。たくさんの感謝の気持ちを受け取った6年生は、在校生とともに過ごした日々や、自分たちのがんばりの軌跡を振り返り、たくさんの笑顔にあふれていました。6年生の発表では、全員の心を一つにした素晴らしい歌声を披露しました。6年生の成長が実感できるとともに、「あんな6年生になりたい」とさらにあこがれを抱かせる発表でした。

 お忙しい中、ご参観いただいた6年生保護者の皆様、ありがとうございました。後日、KCNなんたんでの放映も予定しておりますので、1年生から5年生の保護者の皆様もぜひご視聴ください。

タイトルとURLをコピーしました