食育の取組

食育の取組

5月27日(火)の給食

カレーピラフ 元気サラダ 米粉マカロニスープ 牛乳 給食は城南町にある園部学校給食共同調理場で作られていますが、ご飯は園部小学校の配膳室で炊いています。今日のような混ぜご飯の日は調理場で作られた具を、配膳室まで運び、そこで混...
食育の取組

5月26日(月)の給食

ごはん じゃがいものそぼろ煮 もやしのみそ汁 牛乳 今日はあっさりとした味の給食でした。じゃがいもには2回旬があります。この時期に採れるじゃがいもを新じゃがいもと言い、皮が薄く、みずみずしいのが特徴です。しっかり洗えば皮ごと...
食育の取組

5月23日(金)の給食

ごはん カツオの揚げ煮 ごま和え じゃがいものみそ汁 牛乳 今日は油で揚げたカツオにたれをからめた揚げ煮でした。この時期にとれるカツオを「初鰹」といい、太平洋側を流れる黒潮にのり、えさを求めて北上していく際に水揚げされます。...
食育の取組

5月22日(木)の給食

ごはん フランクのカクテルソースがけ ポテトサラダ カラフルスープ 牛乳 「今日の給食なに?」と子どもから質問があり、大きなウインナーだよと伝えると大盛り上がり!給食の時間では、おかわりももらったと大喜びでした。子どもたちが...
食育の取組

5月21日(水)の給食

ごはん チキンカレー コールスローサラダ 牛乳 今日のカレーは鶏肉を使ったチキンカレー。カレーは子どもたちに人気の献立です。園部調理場では、2種類のカレーフレークと2種類のソース、そしてケチャップを使ってカレーを作っています...
食育の取組

5月20日(火)の給食

山菜おこわ ツナとビーフンの和え物 沢煮椀 牛乳 今日の山菜おこわには春に旬をむかえるワラビが入っていました。山菜は道ばたに生えているただの草だと思われますが、実は栄養がしっかりあり、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含ま...
食育の取組

5月19日(月)の給食

ごはん 鶏肉のレモンソースがけ 野菜豆 キャベツのみそ汁 今日の鶏肉には甘酸っぱいレモンソースがかかっており、子どもたちに人気の料理でした。野菜豆は味付けされた大豆が入っており、苦手とする児童もいましたが、一粒でも頑張って食...
食育の取組

5月16日(金)の給食

ごはん さばのみそ煮 甘酢和え 若竹汁 さばのみそ煮は、大きな鍋にみそや調味料を合わせて加熱した後、さばを入れてじっくり煮込んで作ります。みその甘味やうま味が凝縮されたさばは、とてもおいしく、ご飯が進みます。
食育の取組

5月15日(木)の給食

キムチチャーハン 春雨サラダ コーンの中華スープ 牛乳 今日のキムチチャーハンは大人気!たくさんの子どもたちから「おいしい!」といううれしい声が聞けました。キムチチャーハンはごはんとキムチを一緒に炒めるだけでできますので、ぜ...
食育の取組

5月14日(木)の給食

日本の味めぐり(和歌山県)  ごはん 鶏肉の金山寺みそ焼き 赤しそ和え はりはり汁 今日は日本の郷土料理や伝統食材などが出る味めぐりの日です。今日は和歌山県から伝統食材であり、とても甘味がある金山寺みそをつけて焼いた鶏肉の金...
タイトルとURLをコピーしました