食育の取組

食育の取組

11月6日(木)の給食

キムチチャーハン 春雨サラダ 鶏だんごスープ 牛乳
食育の取組

11月5日(水)の給食

ごはん コロッケ こんにゃくサラダ 青ねぎのみそ汁 牛乳
食育の取組

11月4日(火)の給食

ごはん みそおでん 土佐酢和え 牛乳 11月に入り、冬の気配を感じられる季節となりました。冬は温かい料理が美味しく感じられます。今日は出汁にみそをといて煮込んだみそおでんでした。具材に出汁がしっかり染み込みおいしく感じること...
食育の取組

10月31日(金)の給食

お誕生月献立 国産小麦パン かぼちゃのひき肉フライ レモンサラダ 豆乳シチュー ブルーベリーゼリー 牛乳 今日は10月のお誕生月献立でした。今日は年4回あるパンの日でした。子どもたちはパンを半分にし、ひき肉フライを挟ん...
食育の取組

10月30日(木)の給食

ごはん 豚肉とキャベツのみそ炒め のっぺい汁 牛乳
食育の取組

10月29日(水)の給食

ごはん チャプチェ わかめスープ のりふりかけ 牛乳
食育の取組

10月28日(火)の給食

秋の味覚献立週間・なんたん食育の日献立 ごはん 秋刀魚のかば焼き風 赤しそ和え  かぼちゃのみそ汁 牛乳 今日は秋の味覚献立週間最終日でした。和食料理が登場するなんたん食育の日も兼ねた今日の献立は、秋の味覚の王様「秋刀...
食育の取組

10月27日(月)の給食

秋の味覚献立週間 秋の香りごはん ツナとビーフンの塩昆布和え 豚汁 牛乳 今日は秋の味覚をたくさん使った、秋の香りごはんでした。ごはんの中には、きのこ類(えのき、しめじ、しいたけ)、ごぼう、にんじん、そして栗といった秋...
食育の取組

10月24日(金)の給食

秋の味覚献立週間・日本の味めぐり(神奈川県) ごはん 揚げシュウマイ 中華和え けんちん汁 牛乳 今日のけんちん汁には、ごぼうやさといも、にんじんといった根菜がたくさん入っていました。根菜類は栄養価が高く、特に食物繊維...
食育の取組

10月23日(木)の給食

秋の味覚献立週間 ごぼうピラフ さっぱりポテトサラダ ウインナーのスープ 牛乳 今日の秋の味覚はごぼうでした。水溶性食物繊維であるイヌリンを多く含み、病気の予防やおなかの調子を整えてくれます。また香り成分やうま味成分は...
タイトルとURLをコピーしました