令和6年度 草刈りありがとうございました! この週末に小向山少年野球クラブの保護者の方々が、グラウンドフェンス横の斜面やグラウンド、ミニグラウンドの草刈りをしてくださいました。見違えるほどきれいになり、子どもたちも安全に過ごすことができます。大変お世話になり、ありがとうございました... 2024.07.01 令和6年度
令和6年度 三年 非行防止教室 6月27日(木)の3時間目に,スクールサポーターの方に来ていただいて,「社会のルール」について学習しました。 児童の普段の生活に基づいた話から,「してはいけないこと」や「正しい行動」について学びました。ルールの大... 2024.06.28 令和6年度
令和6年度 4年 学活 非行防止教室 非行防止教室がありました。南丹警察署スクールサポーターの方が来てくださり、行動する前に周りのことを考えることや人に迷惑になることをする前に心にブレーキをかけること、いじめは絶対にしてはいけないことなどを教えてくださいました。クイズをした... 2024.06.27 令和6年度
令和6年度 4年 総合 認知症サポート講座 認知症サポート講座がありました。社会福祉協議会の社会福祉士の方が来てくださり、認知症のことを教えてくださいました。認知症という病気のことや認知症の方への接し方をお話やDVDを通して学びました。認知症の方への接し方として思いやりや優しさを... 2024.06.26 令和6年度
令和6年度 2年生 プール開き 2年生は今週初めてのプール学習がありました。安全に学習するための約束を確認した後、顔を水につけたり、みんなでプールの中を歩いたりして、水に慣れる活動をしました。少し肌寒さを感じた子もいたようですが、みんな楽しんでいました。... 2024.06.25 令和6年度
令和6年度 3年生 社会科工場見学 メグミルク工場 6月20日(木)に社会科の学習でメグミルク工場に訪問しました! 普段給食などで飲んでいる牛乳について、実際に働いている方や動いている機械を見て、楽しく学習することができました。 聞いてみたい... 2024.06.24 令和6年度
令和6年度 6年 図画工作 5月から取り組んでいた愛鳥週間のポスターが完成しました。 制作では、鳥の細かい部分をこだわって描いたり、背景もこだわって描いたりすることができました。 授業後には、完成した作品をみんなで鑑賞しま... 2024.06.21 令和6年度
令和6年度 1年生 砂場遊びを楽しみました 図工の単元「つちや すなと なかよし亅の学習で砂場遊びをしました。子どもたちは朝から図工の時間を楽しみにしていました。 友達と声をかけ合い、山や川、おだんご、トンネル、プリンなど思い思いにアイデアを形にしていました。子どもたちは、「... 2024.06.21 令和6年度
令和6年度 6年生 学年PTA 先週(20日)の木曜日に、6年生の学年PTAを行いました。 親子レクリエーションとして、3つの競技を親子で協力して行いました。 ①「二人三脚」 「1、2! 1、2!」と息を合わせて競争をしました。 ②「ボール運び... 2024.06.21 令和6年度
令和6年度 4年生親子レクレーション 6月20日、4年生の親子レクリエーションが行われました。1種目目は「借り人競争」。親子でペアになってお題をを引き、そのお題に該当する人と一緒にゴールします。親子で手を繋ぎ、お題に該当する人を探す時には元気な声が飛び交い盛り上がりました。 ... 2024.06.21 令和6年度