学校日誌 「生と性の学習」1,2年生 2月12日(水)、講師として、助産師の柳瀬美那さん(musubi助産院)をお招きし、1年生は5校時、2年生は6校時に、「生と性の学習」を行いました。1年生は『生命の誕生』をテーマに、妊娠や出産について柳瀬さんご自身の体験をもとにしたお話... 2025.02.13 学校日誌
部活動の連絡 野球部明日の予定について 野球部の明日(8日)の練習はグラウンドコンディション不良が見込まれるため、中止とします。 校舎内での練習も行わないため、オフとなります。 以上です。 2025.02.07 部活動の連絡
学校日誌 令和7年度新入生保護者説明会 本日の午後、次年度入学生の保護者を対象とした説明会を開催しました。安楽教頭から中学校生活の概要や学校諸費納入方法等について説明があった後、教育相談コーディネーターの阪本先生から本校の教育相談活動に関して、不登校生の対応や別室登校について... 2025.01.27 学校日誌
学校日誌 吹奏楽部『ソロコンテスト』 吹奏楽部が「ソロコンテスト」を開催しました。このコンテストは、部内で日ごろの練習の成果を披露し、互いの上達を確認するために、定期的に行われています。顧問の今井ゆかり先生も出場されました。 2025.01.25 学校日誌
学校日誌 いけばなの作品展示 本日の午後、大山崎町歴史資料館ふるさとセンターで大山崎町いけばな子ども教室の作品が展示されました。本校の河原崎太陽くん(2年)、飯村嘉斗くん(1年)の心のこもったすてきな作品も並んでいました。 2025.01.25 学校日誌
学校日誌 面接練習3年生 3年生は、受験対策の一つとして、校長先生による面接練習を行いました。会議室は本番さながらの緊張感に包まれていました。練習は先週と今週の2回行いましたが、1回目よりも2回目は、ずいぶんと落ち着いた態度でしっかり自分の思いを伝えていました。... 2025.01.24 学校日誌
学校日誌 英検 一次試験 1月17日の放課後、「英検」(実用英語技能検定)が実施されました。本校は英検の本会場として、年3回一次試験を実施しています。今回は5級から2級まで、合わせて38名が受験しました。 2025.01.19 学校日誌
学校日誌 3学期スタート! 新年あけましておめでとうございます。子どもたち幸せな未来のために、本年も教職員一同、力を合わせてがんばります。何卒よろしくお願いいたします。 大山崎中学校教職員一同 今日から3学期がスタートしました。始業式では全校生徒がたいへん... 2025.01.08 学校日誌