全国高等学校総合体育大会(インターハイ)京都府予選の結果、弓道部男子1名、競技スポーツ部(新体操)女子1名の全国大会出場が決定しました。

 多くの部活動が3年生最後の集大成の大会に臨んでいます。

 
 
 

 本校において、5月27日(土)12:30~PTAオール委員会、14:00~PTA総会、15:00~1年保護者説明会が行われ、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。

 
 
 

 生徒会本部役員及び生徒会役員の21名の認証式を実施しました。

 先月実施された生徒会の前期役員選挙で認証された本部役員とともに、生徒会役員もそろい、笑顔で認証証を受けました。

 
 登校時交通安全指導について 【 2023/05/19 】
 
 

 5月19日(金)登校時、上京警察署の皆様、地域交通安全対策ボランティアの皆様、自転車安全利用推進員等協力生徒のみなさん(水泳部)の御協力により、交通安全指導を行いました。雨天のなか、御協力の皆様、ありがとうございました。

 
 
 

 5月17日(水)6時間目、2年生を対象に分野別進路説明会を行いました。

 4年制大学文系、4年制大学理系、短大・専門学校、看護系、就職・公務員の5会場に分かれ、進路指導部の各担当から説明しました。生徒自らの志望分野についての理解と意識を高め、進路選択に活かして欲しいと思います。

 

 本校の水泳部(アーティスティックスイミング)の1年生1名、2年生3名が、第99回日本選手権水泳競技大会に出場しました。

DSC_3959.JPG

 令和5年5月1日(月)~3(水)に、東京アクアティクスセンターで開催され、アクロバティックルーティン2位、チームフリールーティン3位、チームテクニカルルーティン4位、デュエットテクニカルルーティン3位に入賞しました。

 4名とも校長室を訪れ、メダルや賞状を見せながら大会の報告をしてくれました。

 
 
 

 令和5年4月29日(土)本校前庭において、開校150周年記念碑のお披露目会が行われました。

 150周年記念事業実行委員会の皆様の御出席のもと、目録贈呈、除幕、感謝状贈呈などが行われました。

 

 本校の水泳部(アーティスティックスイミング)

4名が、4月30日(日)~3日(水・祝)の日程で

DSC_3902.JPG

開催される、第99回(2023年度)日本選手権水泳

競技大会アーティスティックスイミング競技(会場:

東京アクアティクスセンター)に京都府代表派遣選手

として出場します。

 本番を間近に控え、出場する4名が校長室を訪れ、

本番に向けての意気込みを語ってくれました。

 
 
 

 4月20日(木)6・7時間目、2年生を対象に、総探オリエンテーションを行いました。
 鴨沂探究スタディーズのスタートに際し、各ゼミの担当者の説明、3年生からの発表があり、ゼミ選択と今後の探究活動について考える機会になりました。

 
 
 

 4月17日(月)~20日(木)の昼休み、軽音楽部の「新入生歓迎ライブ」が開催されました。

 昼休みの中庭ステージで7組のバンドが参加し、アンプからの声・音が響き、待ってくれていた観客の前で、日頃の成果を、熱く、メロディーに乗せて奏でてくれました。