本校吹奏楽部は下記の通り、第22回定期演奏会を開催します。是非ご来場ください。

               記

日時:令和7年3月26日(水) 18:00開場 18:30開演

場所:ロームシアター京都サウスホール

その他:入場無料(事前申込不要 入場整理券不要)

 
 
 登校時交通安全指導について 【 2025/01/24 】
 
 

 1月24日(金)登校時、上京警察署の皆様、地域交通安全対策ボランティアの皆様、本校PTAの皆様、自転車安全利用推進員等協力生徒のみなさん(水泳部・生徒会)の御協力により、交通安全指導を行いました。

 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 
 登校時交通安全指導について 【 2024/12/20 】
 
 

 12月20日(金)登校時、上京警察署の皆様、地域交通安全対策ボランティアの皆様、本校PTAの皆様、自転車安全利用推進員等協力生徒のみなさん(バスケットボール部女子)の御協力により、交通安全指導を行いました。

 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 
 
 

 本校の水泳部(水球)5名が、U16の全国大会に京都府代表として出場します。

 令和6年12月23日(月)~27日(金)の日程で岡山県で開催される同大会に出場する5名が校長室を訪れ、大会に向けての意気込みを力強く語ってくれました。

 
 
 

 12月9日から生徒会クリスマスイベントの一環として、吹奏楽部・ダンス部・軽音楽部・演劇部が講堂等においてクリスマスコンサート・公演を行いました。

 客席の拍手に包まれて、それぞれに見事なパフォーマンスを見せてくれました。

 
 
 

 11月26日(火)アメリカからカーディナル ギボンズ高校のみなさんが来校され、本校の生徒と交流しました。

 京都文化コースの生徒による歓迎セレモニーの後、英語の授業では、英語であるいはタブレットを用いてコミュニケーションをとったり、ジェスチャーゲームを行ったりしました。

 書道や音楽の授業を一緒に受けたり、調理実習ではみんなでみたらし団子をつくりました。また、けん玉・こま回しなどを紹介したりしました。

 生徒たちにとっては、アメリカのみなさんとコミュニケーションをとる貴重な機会になり、閉会後も名残惜しそうにしていました。

 お世話になった皆様、ありがとうございました。

 
 登校時交通安全指導について 【 2024/11/22 】
 
 

 11月22日(金)登校時、上京警察署の皆様、地域交通安全対策ボランティアの皆様、本校PTAの皆様、自転車安全利用推進員等協力生徒のみなさん(剣道部・生徒会)の御協力により、交通安全指導を行いました。

 御協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 11月10日に行われた第32回JOCジュニアオリンピックカップ・フェンシング大会京都支部予選(大山崎町体育館)においてカデの部男子個人エペ2位となり、1月に群馬県高崎市で行われる全国大会に本校フェンシング部男子1名の出場が決定しました。

 
 
 

 11月5日(火)・7日(木)の昼休み、軽音楽部の「ハロウィンライブ」が開催されました。

 中庭ステージでアンプからの声・音が響き、待ってくれていた観客の前で日頃の成果を熱くメロディーに乗せて奏でてくれました。

 
 
 

 10月31日(木)昼休み、講堂で本校ダンス部がハロウィンイベントを行いました。

 ハロウィンらしい楽しそうな振り付けのダンスに、大勢の観客から大きな拍手が送られました。