動物愛護教室

 1・2年生が「動物愛護教室」を行いました。京都府文化生活部の方にお越しいただき、ビデオや心臓の音を聞く等、動物に関するお話を聞きました。猫や犬の特徴を知り、世話を責任をもってしなければいけないことや、野生の動物には餌をあげてはいけないこと、動物には人間と同じように心臓があり、命があることなどを分かりやすく学ぶことができました。動物の心音当てクイズ等では、子どもたちは大盛り上がりで、元気よく答えていました。学校でも生き物を飼っていますが、優しい心をもってこれからも接してほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました