運動会に向けて 子どもたちや学校の様子 2024.09.20 それぞれの学年が運動会に向けて取組を進めています。熱中症対策として①日陰で指導し、日向の時間を減らす。②水筒を近くまで持っていきこまめに水分補給をする。③ミストシャワーや扇風機、ネッククーラーを活用する。④熱中症が心配される場合は塩分タブレットを食べさせる。など行っています。6年生は、運動会に向けて話し合いをしたり、低学年はリレーやソーラン節の練習をしたりしていました。