あいさつ運動パート4

 今年で「あいさつ運動パート4」がスタートしました。あいさつの声が小さいという課題があり4年前からスタートしたものです。校門に教師やPTAの方が立ち「八田ブロックあいさつ7箇条」をもとに元気に挨拶ができるように取り組んでいます。今年は、5月は教職員が立ち、6月はPTAの方にお世話になろうと思っています。子どもたちは学級で「ルーレットあいさつ」(4・5人のグループを作り、1人真ん中に入って目のあった人と挨拶を回りながらする)の練習を行ったこともあり、あかるく元気な気持ちのよい挨拶をしています。あいさつスローガン「あかるい あいさつ あやべ1 ありがとうがいっぱいの学校に」が達成できるよう取り組んでいきます。

タイトルとURLをコピーしました