不審者対応避難訓練

 スクール差オーターや綾部警察署の方にお世話になり「不審者対応避難訓練」を実施しました。夏休みにも教職員のみで、サスマタの使い方を学び不審者対応の訓練を実施しました。本日は、授業中に4年生教室に不審者が侵入したという想定で、子どもたちを安全に避難させる目的で行いました。担任が児童を逃がすとともに、不審者と対峙し、応援の教職員とともにサスマタで不審者を取り押さえました。実際に訓練を行うことで、良い点、改善点も分かります。児童の安全、教職員の安全を守るために今後も訓練を実施していきます。

タイトルとURLをコピーしました