1年生
1年総合知的探究系列 京都先端科学大学との高大連携事業

 京都先端科学大学との高大連携事業として、1年生の総合知的探究系列の生徒が太秦キャンパスに行きました。まず、開講式を終えて、大学職員の方から大学の紹介とともに、大学の概要についてお話を伺いました。  その後、人文学部歴史 […]

続きを読む
部活動
ソフトテニス部 大会成績

令和6年7月27日に綾部市で行われた「第26回浜島旗高等学校ソフトテニス大会 団体戦」に、3年生が引退し、新体制になって初めての大会として出場し、優勝しました。 今後も応援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 […]

続きを読む
1年生
1学期終業式

7月19日(金)に終業式を行いました。 校長の挨拶の中では、1学期を振り返り、1人1人が有意義な夏休みを過ごすために大切なことについてお話しされていました。 その後の伝達表彰では、ソフトテニス部、体操競技部、簿記部のそれ […]

続きを読む
部活動
男子バスケットボール部 大会成績

7月13日、14日、15日に行われた、「令和6年度 第56回京都府立高等学校(市部)バスケットボール大会」において、全30校中ベスト8の成績を収めました。 今後も応援いただきますよう、お願いいたします。 Counter […]

続きを読む
学校説明会
高校体験学習 詳徳中学校が来校

7月1日に亀岡市立詳徳中学校2年生が高校体験学習のため、来校されました。4つのグループに分かれ、本校の説明を聞いたり、工業科のものづくり体験や「京都文化学入門」の授業体験、校内見学を行ったりしました。 工業科のものづくり […]

続きを読む
2年生
簿記部 全国大会京都府代表

簿記部は、6月15日(土)に行われた、第40回簿記競技会京都府予選(全国大会選考会)に参加しました。 京都府予選で団体優勝を果たし、7月24日に千葉県で行われる、第40回全国簿記競技大会団体の部で京都府代表として出場する […]

続きを読む
1年生
香港の高校生と交流

6月26日に訪日中の香港の迦密聖道中學(Carmel Holy Word Secondary School)の生徒さんが、来校され、本校生徒と交流しました。 京都文化学入門の授業を選択している生徒達と一緒に授業を通して交 […]

続きを読む
1年生
科目選択説明会

6月19日(水)1年生は各ホームルームで、2年生は視聴覚室で、科目選択説明会を行いました。 南丹高校は総合学科であり、生徒1人1人が自分の将来を考え、時間割をデザインしていきます。そのため、科目を選択する前にそれぞれの科 […]

続きを読む
3年生
第53回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2024

3年生の西村脩さんと3年生の木村秀人さんが、6月19日(水)から6月23日(日)に北海道札幌市で開催される全国大会「第53回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2024」のダブルスの部に出場することになり […]

続きを読む
部活動
令和6年度京都府高等学校選手権大会(ソフトテニス競技IH予選)

6月1日(土)、2日(日)に、丹波自然運動公園にて、令和6年度京都府高等学校選手権大会(ソフトテニス競技IH予選)が開催されました。 男子個人戦では、田﨑・佐々木ペア、今村・大床ペアの2ペアがベスト16に入賞し、7月に京 […]

続きを読む