10月9日(金)の給食 万博献立アメリカ

 この日の給食は、10月の万博献立 アメリカ合衆国のチキンガンボ、フライドポテト、牛乳でした。
 チキンガンボの「ガンボ」とは、「オクラ」のことです。鶏肉やソーセージなどが入ったスパイスの効いた汁ものにオクラが入るのが特徴です。オクラに粘りがあるのでシチューのようなとろっとした仕上がりになりました。アメリカ南部の伝統的な料理で、ご飯にかけて食べることが多いそうです。給食でも、ご飯にかけられるようにカレー皿で提供しました。カレーよりも汁っぽいので、ご飯がべちゃべちゃになるのがちょっと…という人は別々に食べていました。「お皿が汚れるから口の中で完成させるねん!」と言って食べている児童も何人かいました。
 フライドポテトは、給食でも出ているじゃがいものから揚げの切り方を変えて作りました。大人気でほとんど残食がありませんでした。
 大阪・関西万博は13日で閉幕しましたが、給食では引き続きいろいろな国の料理を出していけたらと思っています。

タイトルとURLをコピーしました