給食のおはなし

7月16日(火)の給食 レシピあり

 1学期最後の給食は、コッペパン、夏パスタ、焼きトウモロコシ、牛乳の夏野菜をたっぷり使った献立でした。地元産のなすと玉ねぎ、じゃがいもを使ったトマトベースの味の決め手は「ツナ」です。味付けは、ケチャップと塩・こしょうだけと...
三小トピックス

暑い夏がやってきました、熱中症対策も万全に!

毎日暑い日が続いております。最近では、熱中症が心配される日も多く、本校では6月中旬から毎日WBGT(熱中症指数)を計測し、その数値に応じて屋外での活動を制限しています。具体的には、毎時間の授業の前に計測し、(WBGTが)31℃を超えた場合...
三小トピックス

安全に取り組み、プール学習が終わりました!!!

6月10日(月)から始まったプールでの水泳学習。ちょうど1か月間取り組んできて、予定していた全学年の学習が終了しました。少しずつ水に顔がつけられるようになってきた1年生から始まり、順番にだるま浮き、伏し浮き、けのび…とレベルアップしていき...
給食のおはなし

7月9日(火)の給食

 この日の給食は、コッペパン、かしわのこはくあげ、ABCスープ、パインゼリー、牛乳でした。 この日の献立は、みんなの好きなものが大集合でした。パインゼリーは新献立です。 じめじめした日や暑い日も多く、食欲が落ちる時期なのですが、長...
図書だより

図書だより【7月号】

R6 図書だより【7月号】-1ダウンロード
三小トピックス

児童集会では話をしっかり聞きました!!!

先週の水曜日の1時間目には、前期第2回目の児童集会が行われました。今回のめあては「話している人の方を向いて静かに話を聞こう」でした。はじめに交流委員会からめあての確認がされると、全校のみんなが、舞台の上で話している高学年の方を向いて、最後...
給食のおはなし

7月5日(金)の給食 (七夕給食)

 7月7日は、七夕です。今日の給食では、一足早く七夕献立が登場しました。 今日の給食は、枝豆ご飯、鶏肉の生姜焼き、万願寺唐辛子とじゃこのたいたん、七夕汁、牛乳でした。七夕汁には、星形の米粉マカロニと願いを書く短冊に見立てた人参、天...
三小トピックス

もうすぐ七夕!みんなの願い事は…???

今週末の7月7日(日)は、「七夕の日」です。今回のすくすく教室では、2年生を対象にした「七夕のかざり作り」を実施していただきました。参加者には、一人一本ずつ笹をいただいて、そこに自分たちで作った手作りのかざりや短冊をくくりつけていきます。...
三小トピックス

修学旅行に行ってきました!!!④【6年】

2日目は子どもたちが楽しみにしていた「ナガシマスパーランド」です!朝から強く雨が降っていて、到着した時にはどうなるかと思っていましたが、入園してからはどんどん天気がよくなっていって、お昼には暑く感じるほどの快晴になっていました。1日目とは...
三小トピックス

修学旅行に行ってきました!!!③【6年】

1日目の行程を終えて、今回の宿舎である「三河湾ヒルズ・ホテル」に到着しました!ホテルは山の上の高台にありましたので、部屋からは三河湾が一望でき、大変眺めがよかったです。豪華な夕食に舌鼓を打ったあとは、お風呂に入って学年レクリエーションです...
タイトルとURLをコピーしました