7月2日(水)のすくすく教室では、2年生を対象にした「七夕かざり作り」を実施していただきました。子どもたちは思い思いに願いごとを書いた短冊を作ったり、折り紙でカラフルな飾りを作ったりしていました。それができたあとは、地域の方にお願いして、なんとその日の朝に切ってきていただいた立派な笹に飾っていきます。自分たちで作った一人用サイズのものはおみやげとして持って帰り、大きなものは学校の来客用玄関の前に設置していただきました。それぞれのお家で、または学校で…みんなのステキな願いごとが風に揺られています。ちょうど今日は七夕の日、みんなの願いが届くといいですね♪

















