11月8日(土)花ノ坊校地でのサタデースクールは1名の参加者でした。
秋晴れのとても爽やかな良い天気。
【写真】散歩に出かける様子

はじめに、学校の周辺を散歩に行きました。
時折聞こえてくる車のクラクションや犬の鳴き声に、しっかり耳を傾けながら移動し、京都ライトハウスに到着。エレベーターに乗って3階へ。情報ステーションで触る絵本を読みました。シロクマさんのモフモフが気に入ったようです。
【写真】情報ステーションで絵本に触れ、読んでいる様子

次に、学校に戻ってからは、体育館でトランポリンとサーキットを行いました。
トランポリンはちょっと苦手だったようですが、サーキットは気持ちを切り替えて挑戦し、様々な踏み心地を味わいながら、登ったり下りたりして見事にゴール!2回目の挑戦も見事ゴールできました。
【写真】サーキットでマットへ、飛び降りている様子

最後に、ボウリングで楽しみました。ボールを投げるのが上手でした。何回も投げて何本もピンを倒して楽しみました。
半日でしたが、盲学校で色々な姿を見せてくれました。
地域で学ぶ、見えない見えにくい京都府在住の中学生・中学部の皆さん。サタデースクールは半日ですが、参加者によって内容を考えて実施しています。皆さんのサタデースクールへの参加をお待ちしています。来年度サタデースクールの日程などのお知らせは、本ホームページなどで行います。

