今年度は新たな舎生を迎え、計7名の舎生で寄宿舎生活がスタートしました。
開舎からちょうど一週間後の4月14日には新入舎生歓迎会が行われました。昨年度から入舎している在舎生たちが、司会進行や挨拶を引き受け、新入舎生を温かく迎え入れてくれました。
オープニングは在舎生の自己紹介と出し物です。3人で相談して選曲した菅田将暉の『虹』と、あいみょんの『ハルノヒ』を、歓迎の気持ちを込めて歌ってくれました。
【写真】歌で歓迎する在舎生たち

次に新入舎生の自己紹介があり、飛び入りでAdoの『うっせぇわ』を歌ってくれました。
【写真】自己紹介する新入舎生たち

【写真】歌っている舎生

最後に職員紹介がありました。職員一同から舎生に向けて、「明日に向って一歩踏み出そう」というメッセージを込めて、『はじめの一歩』という歌が贈られました。
歓迎会の後には、舎生指導部から自治会についての説明があり、自治会執行部と寮祭実行委員の募集もかけられました。
これから、中学生から専攻科生までの個性豊かな7人の舎生で寄宿舎生活を作り上げていきます。どんな1年になるか楽しみですね!