待ちに待ったクリスマス会がやってきました。自治会執行部の舎生が「メリークリスマス!みんなで一緒にクリスマスをお祝いしましょう!」と挨拶をして、開会しました。
はじめに、全体ゲームの「駄菓子ソムリエ」が行われました。自治会執行部の二人がみんなで楽しめるゲームの内容を考えてくれました。3グループに分かれて、プリッツ、ラムネの味を当てるゲームでした。グループごとに相談して、盛り上がりました。
【写真】テーブルを囲んで、プリッツの味を相談している様子

続いて、出し物のスタートです。トップバッターは、自治会執行部の舎生と職員による、松任谷由実の「恋人がサンタクロース」のハンドベル演奏です。この日のために、何度も練習をして本番を迎えました。ハンドベルの透き通った音色が会場に響き渡りました。
【写真】ステージでハンドベルを演奏している様子

次に、理療科舎生と職員による織田裕二「Love Somebody」です。ドラマの主題歌とあって、ドラマの名台詞を用いた寸劇で、会場を沸かせてから歌が始まりました。観客は歌に合わせてペンライトを振って、盛り上がりました。
【写真】ステージで舎生と職員が歌い、観客がペンライトを振っている様子
