2年生の教室から声が聞こえてきましたので、授業におじゃましました。どうやら、早押しクイズの形で地理の復習をしていたようです。答える権利を得たものの答えを忘れてしまったり、早とちりをしてしまったりということもありましたが、正解すると上下の階に迷惑をかけていないかと心配になるぐらい喜んでいました。






とても楽しそうな様子でしたが、早とちりをしたり、勘違いをしたりしている様子を見て、もしかすると定期テストや入試でも同じようなことが起こっているのかもと思いました。落ち着いて問題を読めば、似たような言葉をしっかりと理解しておけば正解だったのに!ということもあるかもしれませんね。学習には余裕をもって挑めるように、夏休みの学習にも取り組んでくださいね。